※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ウイルス性胃腸炎で重い症状が出て救急車を呼びましたが、点滴後に帰宅しました。救急車を利用したことに罪悪感があります。

子から感染ったウイルス性胃腸炎になり、1時間のうちに嘔吐10回、便失禁、尿失禁、痙攣が起きました。
夫が慌てて救急車を呼んでくれたのですが、結局吐き気止めの点滴と補液だけして帰宅…
今もずっと下痢が続いています。

こんなことで救急車を使ってしまったことにものすごく罪悪感があります。

コメント

ママリ

大丈夫ですか?
こんな時こそ使いましょう🥲
必要と判断されなければ
搬送もされなかったはずなので😢

あったかくして
お大事にして下さいね🌝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほぼ意識消失レベルだったので、運ばれているときは空嘔吐で死にそうになってました…。

    娘は軽症だったのでこんなことになるとは…

    • 2月26日
ぷにか

えぇ、絶対私も呼びます🥺
それは呼ばないほうがびっくりレベルです🥲

大丈夫です!独身時代にお腹痛すぎて動けなくなり母が救急車呼んでくれたらただの便秘だった事あります!

早く良くなりますように🙏🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これ以上吐けない…下から出ちゃう…といいながら痙攣してたそうです。
    途中で少し復活するもあまり記憶がありません😭

    • 2月26日
T

今は落ち着いたから思えることなので
普通に呼んでいいと思いますよ!!

きつかったですね💦
旦那さんナイス判断だと思います!

脱水にならないように
水分だけでも
ちびちびとりつつ
ゆっくり休んでください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院の方にも泣きながら呼んでよかったでしょうか?と聞いたみたいで
    いいのよ〜と言われたそうです。
    記憶なしですが…

    ポカリもアクエリもOS-1も受け入れ拒否で水だけ飲んでます💦

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

世の中で問題になっている救急車のやつは
自力歩行可能で会話も成立、
ちょっと具合悪いかも(演技っぽい雰囲気)
みたいな感じで、何度も頻繁に呼ぶ人ですよ!

単発でそれだけのことがあったら誰だって呼びますよ🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みんなコメント優しくて救われます…。
    まだきついけど明日から仕事復帰頑張ります…

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

昨日、シバリングてやつになりました
胃腸炎やって
下から上から
しまいには震えだし救急車🚑迷いましたが旦那が寝てろて言うから💢
役立たず💢
ちんたら調べもせず💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    シバリングって言うんですね…
    多分私もそれだと思います。
    全身震えて制御不能でした。

    追い打ちをかけるように
    休みの連絡をする時の理由が
    お尻の穴の機能が消えたと職場のひとにラインしてました。

    明日から職場復帰です。
    めっちゃ気が重いです。

    • 2月28日