
1歳半の息子が手を引っ張る行動はクレーン現象でしょうか。指差しはできていますが、気になります。
これってクレーン現象ですか??
1歳半の息子が、YouTubeのチャンネルを変えてほしい時にリモコンを私の手に渡してきたり、手の届かないところにおもちゃがある時に手を引っ張ってそこまで連れて行き、これ!と指差したりします。お風呂に行きたいときにパパの手を引っ張ってお風呂に行ったり、、、少し前までは行きたい方を指差してたんですが、最近手を引っ張って行くようになりました😭もうすぐ1歳半検診もあるので気になってしまいまして。。指差しはできます!
- ひーママ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもします!こうしてほしい!あれやりたい!って要求をちゃんと伝えれるようになったんだと思います👌🏻

ままり
それはクレーン現象じゃないと思います。
クレーン現象って自分の手のかわりに相手の手を使うような、クレーンみたいな感じです。
リモコン渡すのはもちろん違うし、手を引っ張って連れていくのも違います。
-
ひーママ
ありがとうございます😭よくネットで自閉症の特性でクレーン現象が出てくるので心配で。。それとはまた違いますかね?
- 2月26日
-
ままり
クレーン現象とは違うと思いますし、1歳頃のクレーン現象は定型の子にも見られるのでなんの問題もないと思います。
3歳とかになっても言葉で要求できずにということなら、そのとき心配すれば良いレベルかなと思います。- 2月26日

はじめてのママリ🔰
クレーンだと思います。言葉を理解している証拠です。
-
ひーママ
言葉はかなり理解している方だとは思います!〇〇取ってきて〜と言ったらだいたい取りに行けます!心配するクレーンではないですかね?💦
- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
クレーンは問題行動ではないですよ💦
- 2月26日
ひーママ
ありがとうございます!ほんとにそれで、自分ができないことの欲求を求めてくる感じです!発達は気にしなくて大丈夫ですかね💦
はじめてのママリ🔰
言葉がまだちゃんと言えないのでそれが普通だと思います!全く問題ないことですよ🙆