
子宮頸管が短めと言われ、最近お腹の張りが頻繁にあります。土曜日の受診まで待つべきか、明日受診した方が良いか悩んでいます。妊娠中の張りについてどう考えるべきでしょうか。
前回の検診で子宮頸管が2.9センチと言われ、若干短めと言われました。
お腹の張りは特にそのときまでは気にならなかったので、特に何も言いませんでした。
先生には1週間後また受診してと言われ、土曜日行く予定です。また血糖も初期に引っかかって土曜日検査します。
お腹の張りもなかったので、先生には普通に仕事もしてもいいし、普通にしてていいといわれました。
しかし、月曜日くらいからお腹の張りが頻回?で
1日10回は張ります。
座ってても張って、
しばらくすると落ち着いて、
またしばらくすると張って。という感じです。
痛い!というか、張ってるなー?という感じです。
念のため産院に電話してみたところ、電話ではなんとも言えないので土曜日まで待たないで来てもいいし、気になるなら受診した方がいいと言われました。
明日にでも受診するべきでしょうか?
それとも土曜日まで普通に仕事して普通にしててもいいのですかね。。
今までの妊娠でもお腹は張ることがあったし、特に気にしてませんでした。が3人目なので気にした方がいいでしょうか。。
張り止めなどはもらってません。
- はじめてのママリ(妊娠33週目, 1歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
私なら明日受診します!
心配でソワソワしてしまいますし、受診して何も無ければそれでよしなので。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
不安ですよね😱今日受診してきます!