

はじめてのママリ🔰
今注文建築中です!なので住み心地はお答え出来ないのですが…
1 契約は2024
2 等級6
3 神奈川 です😌
長期とるのに5以上が必要なので、住み心地を重視するなら最低5は必要なのかな🤔と思いました。断熱だけじゃなくて機密もないとなので一概には言えませんが…

ナナリ
建売です!
①2023年です!
②断熱等級とか気にせず買いました笑
なので知りません💦どこかにかいてるのかな?と言う感じです笑
③大阪です!
1階は寒いです!それ以外は両サイドに部屋があるマンションよりは寒いなー!って感じです笑

たろうちゃん
①2024
②等級5
③愛知
1階は床が冷えています…。
外よりは寒くないけど。
風呂脱衣所が寒くて、浴室暖房やファンヒーターよりも、お湯のシャワーが1番部屋が温まります🤣
2〜3階この冬一番寒い朝(エアコンつける前)11度でした😂が、一階があるせいか床から体温奪われる感は無いです。
エアコンつけたら暖かいです🥰
リビング階段ですが案外大丈夫でした。

2児のママ
①2024 建売
②確か5だった気がします
③大阪
うちも1階はお風呂と洗面所があるのですが、寒いです。2階はリビングなので22から24ぐらいで24時間暖房入れてます。3階も寒いですが、1階よりましで、寝室は1.2回ぐらいしか暖房入れてないです。

はじめてのママリ
①2024。引き渡しは今月初旬でした。
②断熱等級5
④三重県
コメント