※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
住まい

引越し前の断捨離で捨てた洋服が持ち去られ、特に子どもの服が気持ち悪いです。監視カメラの角度が不明で、警察や資源局に相談すべきか対策を教えてください。

ゴミの持ち去りについて
引越前の断捨離で洋服をたくさん捨てたのですがゴミ捨て場に置いて1〜2時間の間に数袋持ち去られてました。
下着は入れていないのですが子どもの服は名前書いてあるものもあるし気持ち悪くて仕方ありません…
私はでかけてしまっていて夫が発見したのでどの服が入っていたゴミ袋かはわからないのですが、どちらにせよゾッとします。
賃貸で玄関先についてる監視カメラはあるのですが角度的にどうなのか?
警察?資源局?
なにか対策ありますか?

コメント

ママリ

前に賃貸に住んでた時、
隣の家(隣の部屋じゃなくて賃貸の隣の一軒家)に頭がアレなおばあさんが住んでいて、
布物捨てると毎回漁られて持っていかれたりしていて…

気持ち悪くて警察に相談しましたが、
パトロールしたり現場を見かければ注意したりはできるけど、
法律的にはゴミとして捨てたものを持って行っても問題ないから、捕まえたりはできないって言われました💦
ゴミに捨てるってことは所有権を放棄してるってことだから…とのことです。
それを駄目とすると、ゴミ収集車が成り立たなくなりますよねって言われて、まぁ確かにそうだよなと…。

なのでどうしても持っていかれるのが嫌ならゴミ収集車が来る時間に合わせて出すか、
自治体で回収センターとか持ってるところはそこに自分で持って行って出すかしかないと思います💦

deleted user

賃貸で敷地に入り込む感じなら不法侵入、ゴミの持ち帰り禁止等表示があるなら窃盗、あとは地域条例で決まっているなら、警察に相談できる可能性もあります🤔が、基本的にゴミは所有権放棄したとみなされるのでなかなか難しいところなのかなと😭
管理会社に連絡してみます🙌🏻