
コメント

ちゅんママ🔰
昼夜の区別がまだついていない頃ですもんね!
昼間はよく寝ますか?
私が育児本で見たのは、
朝起きた時に、陽の光を浴びせる
日中は活発に遊ばせる(スキンシップとか)
寝かしつけの30分ほど前から部屋の電気を暗くする
あと、うちの息子はちょっと熱めのミルクが好きなので夜中はそれを飲ませる
と、4時間おきくらいになりました。
3ヶ月ってたしか睡眠退行がある時期でもあると思うので、今はちょっとしんどいかもしれませんが必ずまた寝てくれるようになりますよ!

mia
私も3ヶ月の息子がいて、全く一緒の状況です😭
きついですよね、、、
睡眠退行なのかな、と思っていますが、これはいつまで続くんだろうと寝不足でメンタルやられそうです🥲
-
はじめてのママリ🔰
同じ方いらっしゃり安心です😭
寝不足だとメンタルやられますよね💭
昼間寝られる時に寝たり自分を労わりましょう🥺♡
いずれしっかり寝てくれることを願って(笑)- 2月27日
はじめてのママリ🔰
なるほど!睡眠退行!時期的な事もあるのですね😣
昼間は良くて1時半くらい寝ますかね🤔
陽の光と遊ばせる事も意識してみたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️♡