※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療で高額療養費制度を利用した方はいらっしゃいますか?1ヶ月間に採卵し、次の月に移植を行った場合、高額療養費にならなかった方もいるのでしょうか。

不妊治療で高額療養費制度使われた方いますか?
1ヶ月の間に採卵だけ
次の1ヶ月で移植だと
高額療養費にならなかった方もいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

移植だけの月も使いましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    移植だけの月も使えたのですね!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

採卵と移植の月別々でしたが高額治療費制度使いましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    月別々で使えるとありがたいですね!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

採卵の月は使いました!
移植の時は上限まで支払いいかなかったので、使えなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    移植の時の料金表見たら、高額療養費に足りない気がして…
    あれは世帯年収でみるのですよね??

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは私が専業主婦なので夫の年収のみですが、ママリさんのお家が共働きならそれぞれの収入になるのではないですかね?
    違ったらすみません🙇‍♀️💦

    ちなみにうちは区分ウで月8万程が上限でしたが、移植の月は8万超えることはなかったです🥹

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    わたしも今は退職しています💦
    分かりやすくありがとうございます😊

    • 2月28日