
コメント

Y'mama
きっちり四時間空いてしまうのであれば、ミルクの量を減らしてみても良いかもしれません。日中はミルク減らして三時間おきにして、夜は寝てもらいたいしミルクの量そのままとか✨
Y'mama
きっちり四時間空いてしまうのであれば、ミルクの量を減らしてみても良いかもしれません。日中はミルク減らして三時間おきにして、夜は寝てもらいたいしミルクの量そのままとか✨
「混合」に関する質問
【おすすめのスキンケア】 今まで使ってたスキンケアが、ココ最近になって急に痒くなってしまって困ってます😭 ・白潤プレミアム 化粧水 ・極潤(赤) 乳液 を使用してました。 ドラッグストアでも買えるおすすめありま…
完母と混合育児している方に質問です。 完母の方は母乳だとどのくらい飲んでいるか不明なため、赤ちゃんが母乳飲んだ後にご機嫌になったり眠ったりしたらだいぶ飲んだと判断して終了させてますか? 混合の方は母乳飲ま…
3人目、ディーマーだけど母乳育児(完母ではなく混合)にしようか迷っています😵 1人目の時、授乳があまりにストレスと不快で... おそらくディーマーで1ヶ月しか頑張れず軌道に乗る前だったので自然と辞めてそれ以降完ミで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
夜からとても寝てくれる子で
0時~5時までの間授乳しない日が多いんです💦たまに3時や4時に起きるのですが…
そうなると1日の授乳回数がすくなくなってしまいます(><)
授乳の間隔はだいたい3時間です!
Y'mama
そうなんですね(*^^*)母乳の量を増やすなら、ミルク量を減らして、吸わせられそうな時に吸わせてみてください!私はそうしていたら、どんどん息子がどんどん体重が増えてきたので、今は寝る前のミルクだけになりました😊
はじめてのママリ🔰
少しミルク減らしてみます!!
完母にはこだわってないのですが、母乳出るうちは少しでも吸わせたくて(*゚v゚*)