コメント
(^O^)
泣きたい時間なのかなと思い、疲れますが、とりあえず抱っこしてました( ̄▽ ̄)
とことん付き合うしかないかって感じです✨
りさち
しょっちゅうありました!
ひたすら抱っこで家の中歩き回ってました(^^)
-
かん★
抱っこも疲れますが、頑張ります(>_<)
- 5月20日
はなめがね
暑いとか寒いとか、服のタグが体に当たって痒いとか痛いとかでも泣くそうですが、あんまり泣き止まないならそのへんもチェックしてみては?(^_^;)
うちはそういう時は外気浴してました。
玄関から少し出てウロウロするだけですが。
少しでも気が紛れれば泣き止むキッカケになるかと思います。
-
かん★
そうですね!いろいろ気にしなくちゃいけない点ありますね!ゆっくり赤ちゃんと向き合っていきます(^^)
- 5月20日
りん
おくるみ巻きしてゆら〜ゆら〜を繰り返してた記憶あります。理由がなくてもなく時期ですからねぇ(´・ω・)ファイトです!
-
かん★
おくるみ巻きしてみたいと思います!時期なんですね(>_<)頑張ります⭐⭐
- 5月20日
ひろくろ
こんにちは。
私もひたすらだっこして、ゆらゆらしてました。
泣き止まないと憂鬱ですよね。
どうしても泣き止まないときは、ひたすら無心でだっこしてました😅
-
かん★
ほんと何が嫌なんだろうってなります。頑張り時ですかね(^o^;)
- 5月20日
-
ひろくろ
うちの場合は、安定して座れるようになると、座ったままおもちゃで一人遊びしてくれるようになりましたよ。6ヶ月くらいかなぁ。
そのうち、一人で遊んでくれるようになると思いますよ!長時間はまだまだですが。
頑張ってください!
私はほんとになにも考えず、揺れてる回数をひたすら数えてました。💦- 5月20日
-
かん★
6ヶ月かあ…まだまだですが、まだ始まったばかりなのでゆっくり頑張りたいと思います(^^)
- 5月20日
-
ひろくろ
うちの子はどうやら座る方が好きだったみたいで。こどもによって違うと思うのでもっと早く終わるかもしれないし❤ゆっくり頑張りすぎないように頑張ってください🎵
- 5月20日
-
かん★
ありがとうございます!成長楽しみながら頑張りますね(^^)
- 5月20日
さくら
スクワットしたり、一瞬外にだしたりしてました!鬱になりそうですよね、がんばってください!
-
かん★
スクワット有効でした!頑張りますね(^^)
- 5月20日
隠
おくるみで巻いてユラユラしながら家の中を歩いてました(;´∀`)
大変かもしれませんが、頑張ってください‼
-
かん★
抱っこも疲れますが、頑張りたいと思います(^_^)
- 5月20日
かん★
とことん付き合っていきます(^_^)4ヶ月にもなると変わりそうですね⭐