
5才から小学生のお子さんの朝ごはんについて、簡単で時短なメニューや栄養に気をつけていること、フルーツの頻度について教えてください。
5才〜小学生のお子さんお持ちの方、朝ごはん何あげてますか?
うちは、食パン半分、ミロorココア(牛乳)、目玉焼きorヨーグルト
時々➕でミニトマト、ブロッコリー、チーズ
朝時間掛けれないんですが、時短で簡単に出せる物なんでしょう?
野菜をしっかり!とか、たんぱく質は必ず!とか気をつけてる事はありますか?
あと、朝に限らずフルーツは普段あげてますか?
私が基本フルーツ買う事ないんですが、どのくらいの頻度で食べてますか?→買ってもキウイ位😇🥝
週3とか、夜ご飯の後とか、タイミングなども知りたいです!
嫌いなわけではないですが、皆さんは栄養として必要と感じてフルーツ買ってるんですか?
何を良く買いますか?🍓🍎
- ママリ
コメント

ままり
朝ごはんは我が家は考えません🤣
毎日同じ‼️
パン(食パン、菓子パン←ここは気分によって変えてます🤣)、目玉焼きかスクランブルエッグ、ウィンナーかちくわ
以上!
毎日これですね😂
下の子は、毎日違うものが良い🫠
ので、パン、ごはん、ウィンナー、スープ食べたいものを出してます😭
こっちの対応が大変です😇

なあ
うちは和食です
ご飯、味噌汁、魚か目玉焼きかウインナー、簡単に炒めたもの です
とりあえず食べていってもらったらなんでもいいのでおかずは食べたいって言われたものを作ってます💦
朝は作る暇ないので前日寝る前に作っています
フルーツは毎日なにかしら食べています
りんご、バナナ、いちご、オレンジが今は多いです☺
学校から帰ったらおやつとして食べてます

まぬる
パンがあればパン、前日のご飯が残ってたらご飯、どちらもなければコーンフレークを食べてもらってます🍚
1番上はかなり食の細い子なのでおかずは作ってないです😅
2番目の子が絶賛野菜嫌いなので少しでもビタミンとってほしくてフルーツは毎日出してます!バナナ、りんご、いちご、みかん、キウイ、ぶどう辺りをよく出します😊おやつに出すこと多いです🙌

ママリ
1年生ですがいつもほとんど同じです😇
ジャムつけた食パンor菓子パンorふりかけご飯か納豆ご飯
バナナ
フルーツヨーグルト
もうずーーっとこれです!
バナナは息子が飽きたって言った時にキウイに変えたり、たまにりんごにしたりしてます😇
普段から野菜もしっかり食べてくれますが、朝だけはこれ以上出すと食べてくれないので出さなくなりました🤭

ぐーみ
9歳、6歳、4歳ですが、
メインで、おにぎり、冷凍焼きおにぎり、ミニピザ(コストコ)、食パン(ピザ風、あんトースト、ジャムなど)のどれか。
サイド的な感じで、ヨーグルト、果物(コストコで買うオレンジやぶどうが多い)、晩ご飯の残り(ポテトサラダ、マカロニサラダなど)をその日あるもので出してます😊
まだ食べたいって言われれば、お湯を注ぐだけのスープや買い置きのバームクーヘン出したりしてます😊
フルーツはコストコで買ったり、もらい物があったり、何もなければ缶詰買ったりするので、週5くらいでは食べてます😊

はじめてのママリ🔰
朝は食パンとバナナと牛乳です!たまに納豆ご飯とか出すけど朝はパンじゃないと入らないようです😅
ママリ
朝は時間との勝負ですもんね🤣
ちくわ🤩味付けとかせず、一本そのままですか??
スープは市販のお湯入れるだけのタイプですか?
うちの下の子も目玉焼きは嫌らしく、、
トースターで5分で焼けるやつだから楽してお腹にためてあげたいのに、、笑
ままり
ちくわは一口大にハサミで切ってます🤣それを指輪のように指に入れて食べてます😇
スープは、もちろんお湯かけるだけの市販🫡
もずくスープが好きなのでそればかり🤣もずくスープにごはん入れて雑炊みたいにしてます😂