
コメント

はじめてのママリ🔰
ほぼ近い状況になりそうです🥹
義実家同居→引っ越しても義実家徒歩20分以内
そこから一番近い園が旦那が通ってた保育園、小学校進学前に引っ越さなければ同じ小学校になる可能性大

よねっこ
義実家徒歩10分圏内、中学も同じになりますね。
-
えるさちゃん🍊
行事って義家族来たがりますか?
- 2月26日
-
よねっこ
小学校の運動会だけはお知らせして、別々で来てそれぞれで見る感じです。- 2月26日
-
えるさちゃん🍊
それはこちらから誘ってきた感じですか?🤔
向こうからいくいくーって感じですか?- 2月26日
-
よねっこ
こちらから日程お知らせして、運動会のプログラム内容をLINEしてます。
あまり来てもらいたくない感じですかね?- 2月26日
-
えるさちゃん🍊
こっちは来て欲しくないので日程すら教えないんですが、例えば運動会なら運動会いつなのー?行くからーって休みとって来る感じです😂
- 2月26日

ままぷしゅ
全て当てはまります〜😂
私で良ければ🙇♀️
-
えるさちゃん🍊
行事って呼ばなくても来ますか?
- 2月26日
-
ままぷしゅ
行事はさすがに教えないと日時分からないので、教えてます!
教えて、義父母が来たかったら来てもらってますよ😊- 2月26日
-
えるさちゃん🍊
何日に〇〇があるんですがきますかー?って感じで声かけてる感じですかね?🤔
義父母から〇〇いつ?行くからーはないですかね?🤔- 2月26日
-
ままぷしゅ
そうです!いつもそんな感じです😊
義父母側からのそういう催促?みたいのはないですね!- 2月26日
-
えるさちゃん🍊
それが普通ですよね😂
うちのところ運動会いつ?行くから日にち教えてーって感じなんです😂- 2月26日
-
ままぷしゅ
普通なのか分からないですが、我が家はそんな感じですね😊
あまり子どもの行事には来てほしくないんですか?😂- 2月26日
-
えるさちゃん🍊
来て欲しくないって言うかこちらが言う前にいつなのー?教えてーって来る前提で話して来るので、ちょっと嫌だなーと😂
- 2月26日
-
ままぷしゅ
なるほど!
今年は行事の日にち分かった時点で、こちらから連絡してみるのも嫌です?😂
○日運動会ですよー!って😂
もしくは、旦那さんから言ってもらうとか!
でも、行事楽しみにしててくれてる感じがしてお孫さんのこと可愛がってくれてるんですね♪- 2月26日
-
えるさちゃん🍊
家族で楽しみたいが本音で、しかも義妹もくるんですよ😂
義妹が嫌いなので義妹がくる意味も分からないですし、こちらから誘ってないのに聞いて来るのも嫌で😂
来て欲しければこちらから言うけどな?みたいな😂- 2月26日
-
ままぷしゅ
あ、家族で楽しみたいんですね😂!!
義妹さんは、姪っ子ちゃん甥っ子ちゃん達が好きなんですか?
旦那さんは特に何も言わないですか?- 2月26日
-
えるさちゃん🍊
好きみたいなんです。
長女が小さい時から友達と遊ぶから貸して(長女を)と言われていたり妊娠中に心無い言葉言われて嫌いで😂
旦那は来てくれるんだから良いじゃんって感じです😂- 2月26日
-
ままぷしゅ
そうなんですね!
みんな懐いてるのでしょうか?
子どもは、物じゃないんだから貸してという言葉は嫌ですね!
旦那さんに、義妹嫌いなんて言えないですしね💦- 2月26日
-
えるさちゃん🍊
子供たちは好きみたいです。
普段はどれくらいの頻度で義実家行かれますか?🤔- 2月27日
-
ままぷしゅ
そうなんですね〜🥺
お子さん達懐いてると断るのも難しいですよね💦
義実家へは、月に1.2回くらい行ってると思います!- 2月27日
-
えるさちゃん🍊
用事なくても行ったりしてますか?🤔
- 2月27日
-
ままぷしゅ
最近は、用事があって行くことが多いですね!
用事がなくても行きます😊- 2月27日
-
えるさちゃん🍊
そうなんですね!
義実家との距離感で悩んでたので参考になりました!
長々とありがとうございました😊- 2月27日
えるさちゃん🍊
これからなる感じですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
そうです!
義実家同居は現在進行形で旦那が職場から就労証明書もらいしだい旦那が通ってた保育園に転園希望出します🥹