
小型犬を飼っている方に、ケージのサイズやお留守番時の対策についてお尋ねします。ケージを大きくすることで改善されるでしょうか。
小型犬飼ってる方、ケージはどのサイズですか?
お留守番の時とか、うんち踏みつけたりしないようにするにはケージ大きくしたら良くなると思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

なあ
一般的な、レギュラーサイズのトイレトレー半分でベッド半分のサイズです!
ケージ大きくしたら少しはよくなるかもですが
元気いっぱいな子はケージ大きくした分だけ動きも激しくなって…な気もします😂
はじめてのママリ🔰
きゃー!その事案も考えてましたが可能性大ですよね。一応気休めにトイレと寝床が区切られてるケージがあるのでそれにしようかと思っています。
ちなみにわんちゃんは何歳ですか?
うんちふみふみしませんか?💩🐕
なあ
区切られてるケージもありますよね!
うちの子は4歳です!
子犬の頃はすごいふみふみして毎回大変でしたが
大きくなって家の中でほとんどしなくなったので今はないです💩
ママりさんのわんちゃんは何歳ですか??
はじめてのママリ🔰
4歳だともうお散歩で出してきますよね💩✨
今まだ3ヶ月3週間です!
とりあえず別々のケージをポチったので、試してみます🥺
早くお散歩行きたいです!
なあ
わああ子犬ちゃんーーー可愛いですね🥹🥹❤️❤️❤️
まだ子犬ちゃんだとうんちもたくさん出るので
うんちふみふみは多めに見てあげてください🥺
別々のケージはトイレトレーニングにもよさそうですね😆
お散歩行ける時ちょうど暖かくなりそうでいいですね☺️