
生後2ヶ月の赤ちゃんが、おしゃぶりを数十秒しか吸わず、手を吸って眠れない状況です。リッチェルのおしゃぶりはまだ使えますが、他のおしゃぶりを探すべきか迷っています。指吸いは上手になりますか。
生後2ヶ月です。
合うおしゃぶりがあったのに、最近は数十秒しか吸わず
そのあとは自分の手を浅くチュパチュパしてはうまく吸えず眠れないみたいです。
またおしゃぶり探しの旅に出るか迷ってます。
皆さんならどうしますか?
ちなみに今まで
ヌーク、ピジョン、リッチェル、フィリップスを試してます。
リッチェルがまだ吸えて、長めの作りが好きみたいです。
勝手に指吸いはうまくなりますよね?
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
次男は入院中だけおしゃぶり使って家では嫌がって使わなくて指吸や耳のマッサージ眉間をさわさわすると寝るようになりました。

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ぐらいからおしゃぶり拒否されて、ピジョンとリッチェル試しましたがだめでした😂
他のを試すのも面倒だし卒業の手間が省けたと思っておしゃぶりに頼ることを諦めました!
今は指をちゅっちゅしてます(こっちも卒業めんどうかもですが😂)
ちなみに指ちゅっちゅでは落ち着くものの寝れず、ビニール袋をガシャガシャしたら寝ます😪
おしゃぶりに代わるヒットする物が見つかるといいですね😌
-
ママリ
たしかに、もう買うのも勿体無いしこのまま卒業でもいいかもしれないです🥲
ビニールもやってみます!!- 2月26日
ママリ
何かにすぐ頼りたくなるのですが、耳のマッサージなどやってみます🥹