旦那のお兄ちゃんの奥さんの話なんですけど、ひとつ上で同じ家に住んで…
旦那のお兄ちゃんの奥さんの話なんですけど、
ひとつ上で同じ家に住んでいます💭
お兄ちゃん夫婦に2歳になる子供がいるんですけど、
私と私の子供が外に出る時に自分も外に行きたいからか
ご飯中でも付いてきます😔
奥さんは、まだご飯食べてるからダメって言いつつ
自分の子供も呼ぶだけで連れていかないし、
子供が外に行っても焦りもせずひとりで呑気に
ご飯を食べています。毎回そうです。
私が見てくれるからいいだろう、って思ってると
思うんですけど、義理母が何回も注意して
自分の子供は自分で見なさいって言ってるのに
わかってないのか全然直らないです。😔
一緒に住んでてその事で今一番ストレスが溜まってます。
どうすればちゃんと自分の子供を見てくれると思いますか💭
- ミルク🍼.。(6歳, 9歳)
初めてのママリ🔰
ほっとくのがいいと思います💦
同じ家に住んでるんだから、自分が見てなくてもお義母さんだったりミルクさんだったりが見てくれてる、という甘えがあるんだと思います。
そういう考えの人は何言っても直らないと😓
わたしの知り合いでも3歳の男の子を育ててる人がいて、外にいてもしっかり面倒見ず共通の友達もあれはダメだ、って言われてましたが、一回家で寝ちゃった隙に子供がひとりで外に出ちゃったみたいで警察のお世話になり…それからちゃんと見るようになりましたよ👌🏻
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私ならそのこのご飯中には行かないです💧
こっそり出ることが出来ないならそうするしかないと思います。
お義母さんが言って治らないなら治らないような気がします。
コメント