※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
お仕事

育休中の女性が職場復帰日について悩んでいます。復帰日は4月30日、4月28日、またはゴールデンウィーク明けの5月7日からのいずれかを考えており、雇用保険や社会保険のメリット・デメリットについても知りたいようです。

育休中で4月から職場復帰する方(したことのある方)、何月何日を復帰日としましたか?
市役所のルールでは4月中に1営業日以上の勤務(有休でも可)が必要とあるのですが、
①4/30復帰
②余裕をもって4/28の月曜日あたりからの復帰?
③有休使ってゴールデンウィーク明け5/7くらいからの復帰?
どれがいいのかわからず、悩んでます。
職場はいつでもいいと言ってくれてます。

復帰日の決め方とか、雇用保険とか社会保険上のメリットデメリットって何かあったりするのでしょうか?

コメント

2児ママ

4月17日に復帰しました!
2週間慣らし保育してました!

わたしは4月に入園してるからそれ以降は育休使えないから、有給か欠勤になる為2週間慣らし保育とんー…って感じでした😭

  • ハム

    ハム

    入園日以降、育休使えないんですか?😳 4月生まれとかですか?
    復帰日の前日まで育休の認識でした!🤔

    コメントありがとうございます♪

    • 2時間前
  • 2児ママ

    2児ママ

    8月生まれです!
    会社によるみたいです😅💦
    入園したら、もう保育園に預けてるってことになるからダメと言われてケチな会社と思いました🤣

    • 9分前
はじめてのママリ🔰

私は1週間だけ慣らし保育して復帰しました。

月末復帰だと社会保険料は丸々引かれるのにお給料少なくてマイナスになる可能性があるのがデメリットかなと思います。
有給は体調不良などの時の為に残しておきたいので、私なら21日〜くらいで復帰するかもです🤔