※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
子育て・グッズ

完母で妊娠前より体重が減った方の食生活について教えてください。現在158センチで50キロ、45キロを目指しています。

完母で、標準体型で、妊娠前より体重落ちたよって方いたら、どんな食生活してたか教えてください🙏

2週間前に3人目を出産し、完母です。
つわりが酷くあまり体重が増えないので、産後1〜2週間で妊娠前の体重に戻ってます。
3回妊娠してますがいつもこのパターンです。

3回とも完母なのですが、妊娠前の体重に戻ってから、ほとんど増えも減りもしません🤣
これが人生最後の出産=最後の母乳育児なので、あわよくば数キロ落としたいです…!

今は158センチの50キロです。
45キロくらいにならないかなー…笑

コメント

♡

5ヶ月まで完母で、そこから完ミに切り替えました🙋‍♀️
元々160㎝48㎏で出産時は71😱(笑)←妊娠高血圧腎症で病的に増えて20㎏は浮腫でした😱元々かなりの偏食でお腹空いたら食べる生活をしていたので、1日3食はまずなくて1〜2食でしたが母乳はしっかり出てました🥹なので産後1ヶ月くらいで51㎏までは落ちたのですが、そこからは全く落とせなくてもう良いやと諦めてました😮‍💨が、母乳を辞めて1ヶ月後に生理が再開した時に生理中の体調不良がとてつもなく酷くて全くご飯が食べれず、それが1回ではなく生理が起きるたびに起きてしまって2〜3回の周期で44㎏まで減りました😱だんだん落ち着いてはいますが、今でも生理のたびにご飯が食べれなくなる現象があって今は更に減って42〜43㎏になってます😱最初は痩せてラッキー✌️って思ったのですが、あまりにも減り続けるので怖くて生理中具合が悪く食欲がなくても無理やり食べてこれ以上減らないように気を付けてます🥺💦

はじめてのママリ🔰

完母で154cm 妊娠前45キロでした!
出産の時は58キロでした😂
産んでから1週間で元に戻り、
そこから1ヶ月くらいしたら42キロくらいになってました😂
野菜が好きで野菜ばっかり食べてましたね🤔
ただ元々大食いなので食べる量も戻りましたが
歩くのが好きなので歩いて買い物に行ったり2時間散歩したりしてました笑