※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに直母を試みたいが、腕の痛みが強く、授乳クッションも合わないため困っています。おすすめのクッションや痛みを軽減する方法が知りたいです。

直母したいけど腕が痛すぎます。
赤ちゃんは3200gくらいなのですが、横抱きで五分ほど母乳を吸わせただけで手が痛くなってしまいます。
母乳は出てるので搾乳機で与えてますが一日に何度も洗うのが大変で……なんとか直母にしたいのですが😢

授乳クッション(抱き枕にもなるやつです)も使ってますが、私のお腹とクッションの間に隙間があって、赤ちゃんがずり落ちてしまうので結局全体重を手首で支える形になってしまいます😭
これはクッションを買い替えたほうが良いのでしょうか?

ついでに私の身長が173cmと高く、授乳クッションは底上げして使ってるので余計にズレたり隙間が出来やすいみたいで……。
今は日に1〜2回、3分ほど吸わせるので精一杯です。
首もまだぐらぐらで、しっかり支えてないと怖くて余計に力が入ってしまいます😭
完母で長時間吸わせられる方は一体どうやってるのでしょうか……。

またおすすめの授乳クッションや、腕が痛くならないコツなどありましたら教えていただきたいです。

コメント

ぴっぴ

エルゴの授乳クッションおすすめです!
腰に巻きつけることもできるので、しっかり固定されて、赤ちゃんのポジショニングもいい感じにぴったりなりますよ☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰回り調整できるものもあるんですね!
    早速検討してみます!ありがとうございます😊

    • 10時間前
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    綿が詰まっててふわふわしている、抱き枕とかにもなるようなタイプと比べると、私はなんで早く買わなかったんだろうと思うくらい使い心地が違いました🤣
    授乳の悩みっていろいろありますが、うまく行きますように🤲

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私も170あって上の子3650gで生まれました。
授乳クッション安いボタン止めのものでしたが、良いものと比較して本当に授乳しにくかったです💦
乳腺炎もあり搾乳機禁止されてたのでどうにかこうにか授乳してましたが、2人目妊娠で一万ぐらいのものに変えました。(エルゴ )
授乳クッションが悪いのもあり、乳腺炎になってた気もします。。。
一年は授乳すると思うので、早めにいいものを購入するのをおすすめしむす😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにボタンで留めるタイプのやつです!
    形がボコボコしてるし、でもこんなものか?と思ってましたがやっぱり使いにくいですよね😂
    投資と思ってエルゴ検討してみます!
    ありがとうございます😊

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボタンがとれるし本当イライラした記憶があります。タオルや枕で高さを調整したりしてました。
    母乳外来に結構通ったのですが、添い乳はトラブルの原因なので絶対やめた方がいいと思います😭
    お口ポカンの原因だったり、乳腺が痛む原因だったりと悪いスパイラルになると言われました💦😭私も腱鞘炎なりましたが首が座るまでなのでもう少しの辛抱だと思います!
    母乳外来に置いてるものもいいなと思ったのですが商品わからずで、、

    • 4時間前
ママリ

抱きまくらにもなるタイプの使ってましたけど安定しなかったので、すぐ使わなくなりました💦
あぐらをかいてその上に二つ折りにした座布団やクッションを置いたりしていろいろ調節してました!

一人目のときに腱鞘炎になりかけたので、二人目のときは手首用のサポーター使ってました!
あとは、どうしてもしんどいときは寝転んで添い乳してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり抱き枕タイプは使いにくいんですね🥹

    手首用のサポーターあるんですね😳本格的に痛める前に導入しようと思います!
    添い乳も早速チャレンジしてみます。
    ありがとうございます😊

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

私も身長高めです!初めての授乳の時は苦戦しました。
私がやったのは、授乳クッション2個重ねて使う!(高さが出るクッションや、ブランケットなどを畳んでもいいと思います)

高さはちょうど授乳クッションが胸より少し上にくるくらいが良かったです。(赤ちゃんの重みで沈んでちょうどよくなりました。3600くらいだったので同じくらいのの沈み方かな?と(笑))

あとは深めに座れるソファなどはありますか?背もたれがあるだけで全然違います。
あとは肘置きもあったらとてもいいですね。

イメージとしてはソファに寄りかかり、肘置きに肘付いてそれと同じ高さくらいのクッションになるような感じです。
ずっと頭支えてると腕も背中も痛くなりますよね💦どうにかフィットしますように!