※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に赤ちゃんが授乳クッションでしか寝ないため、布団に降ろすと泣いてしまいます。授乳クッションから離れる時期は来るのでしょうか。また、何か良いアイテムはありますか。

母乳したあと、寝てはくれますが授乳クッションの上では寝ます。布団に降ろそうとすると泣きます😭

授乳クッション様様すぎて、そのまま寝かせてるのですが、授乳クッション離れできる時が来ますかね…

あと、何かいいアイテムありますか?

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

長女もそうでした!
しかも動くと起きるので膝の上でそのまま寝せてました💦
2人目からはおやすみたまごにしたらよく寝てました。
長女も途中からは使いました!

ももの家

うちも抱っこマンなので、背中ピーンってするのが嫌なのが置くと泣かれます😂
なので動画で見た授乳クッションのベッドを作ってそのまま寝かせても起きなくなりました🥰
背中の察知能力がすごいですよね(笑)

私も産後授乳クッションの硬さが心地よくて離れられて居ないので、息子共々当分まだお世話になるつもりです😱