
義母にとてもひどいことを言われました!直接ではないですが夫へラインが…
義母にとてもひどいことを言われました!
直接ではないですが夫へラインが来てて、クズと言われたり、なにも魅力のない人間や義理の兄のお嫁さんと色々くらべられました😅
義母にこんなに言われた理由は宗教で意見が食い違ったからです。
☆義母は何十年も宗教に夢中になっており、何よりも宗教が大切な人間です!
私は入会することはないし、出来れば宗教とは深く関わらないでいたいと思ってます、、、。
義母個人でしてるのなら自由なのですが、良さを分かって欲しいというようなラインが来たり、孫の入会書を勝手にかいて部屋に飾ったり、、、凄く踏み込んで来られて嫌になりました、、、そして揉めました😅
揉めてひどいことを言われて半年後、そんなひどいこと思ってなかったけど宗教のことで揉めたら言ってしまったと謝りのラインが来たのですが、返信しますか?
旦那には私か落ち込んでいるのから今ラインの返信は出来ないと伝えといてもらってますが、、、
これからどう関わるべきか悩んでます。
義母からは前向きにいきましょうとかかれてますが、貴方は私を落ち込ませたのでしょうと呆れてます😂😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
絶縁で良くないですか?🤣
前向きに行きましょうとか誰が言ってんだwって感じですね😇😇

ママリ
返さなくていいと思います😅
うちも義母が宗教に入信していますが私たち夫婦(旦那含め)と子どもは絶対入信させない。
勝手にしたら2度と孫には会わせない。
と結婚する時に面と向かって言いました😂
宗教に夢中になっている人はもう何を言っても無駄です。
自分からは関わらず付き合いもほどほどにするのが良いと思います。

ママり
いつもは我慢していたけど、気持ちが高ぶって本心で出た言葉なのだと思うので、受け止めます。
今後一切嫌がる話しはしてこないで下さい。
また傷つくのが怖いので、このまま距離はおかせてください。
とかですかね…
私も義母に嫌なこと言われてますが、揉めるまではしてません。
私は言い返さないで、笑って流してます。
ただ、大嫌いなので、老後の介護もしませんし、困っていても助ける気は一切ありません。
義父(義母の夫)が亡くなり、義父の姉とはもう関係ないのよ!といいながら悪口三昧の義母をみて、私もあなたに対して同じ気持ちだよ!と心で思っているので、自分に全てかえってきて初めて気づくんだろうな…と思っています。

ママリ
宗教の自由は個人によると憲法で認められています。
これ以上、自分にも孫にも宗教が絡むなら絶縁します。
2度と宗教のことは口にしないでください。
あなたの宗教は否定しません。その代わり、我々の宗教にも一切口出さない、勧誘もしない、聞いたりもしないでください。
宗教の話は一切したくない。
とはっきり言います。
それができないなら絶縁で良いと思います。
狂信は自分だけでやってくれって感じですね。巻き込んでいる自覚ないですよ。むしろ良いことをやったとさえ思っています。
コメント