
我が家はもう修復不可能でしょうか❓記録のためでもあります🙇♀️誰にも相…
我が家はもう修復不可能でしょうか❓記録のためでもあります🙇♀️
誰にも相談できず、旦那とも向き合うのが怖いです。
度重なるモラハラを受けていて、自分の意見がハッキリ言えなくなりました。
それを見てか、旦那はここぞとばかりに、すぐフキハラの度に「頭わる!お前がおかしい!食べとらんのに痩せんの不思議だわ!」とか、キリがないくらい他にもあります。
最近は旦那から気に食わない事でキレられ、
理由を聞いたら、「仕事してきてるのに、残業してきた今から帰る電話でしかお疲れを言わない」
「朝とかもご飯を出す時黙ってだしてきて、ご飯だよの一言もないからいただきますなんて言うか」
「お帰りもたまに聴こえないし(下の子がたまに言わない時あり、それがたまたまこの時に言わなかった)」
「俺は仕事でもストレス、家帰ってきてもお疲れ様もお帰りもない、なんの為に仕事しとるかわからん、俺らの会話もほとんどないやろ?もう無理じゃない?お前とは合わなくなった。楽しくないしイライラする」と言われました。
その日は、旦那の不満を聞いて、それに対して理由を言いましたが、モラハラ気質で他人の話しは聞けない人なんで理解してもらえず、2転3転とコロコロ話が変わったり、同じことを文句言ってきたりと話し合いになりません。
そんな事が昔からあり、もうこの人に何を意見しても理解してもらえるどころか、人格否定もされる時もあり、私からはあまり話さなくなりました。
昨年の10月ぐらいに結婚指輪を買ってもらいました。
私が欲しいと言った訳ではなく、結婚してから13年ほど指輪なしでした。上記の喧嘩の時、「こうやってすぐ怒ったりするけど、10月の時はどうゆう気持ちで?」と聞いたら、「いや、その時は仲良くやっていきたいなと思ってたから買った」と。その時から「子供たち寝た後の時間を一緒にすごせたらいいな(セックス)」と言われていましたが、過去に小さなモラハラ発言が心に残っていて、正直私の方がだいぶ前から気持ちは底辺しかありませんでした。そりゃレスになり旦那から歩み寄ってきたのかも?しれませんが、その数日後にはまたキツイ言い方してきたり…
上記の無理だわと言われてから、当たりがきつくなったり、ならなかったりと、ハッキリ言って病気です。
冷静?状態にあり、19時30分には2階へあがり、私が先に寝てと夫婦の時間はなくなりました。
そこで、やはり無理でしょうか❓
因みに離婚の言葉は出てこないですが、私は離婚に踏み切れない理由があります。
それは下に書きます🙇♂️
長くなりましたが読んでくださりありがとうございます。
- Y♡Hママ(6歳, 8歳)

Y♡Hママ
理由は、
①持ち家ローンあり
②上の子のPTAが新年度から始まる
③私には親戚や実家、友達いない
④私の貯金0
⑤もし離婚したら今住んでる所は絶対暮らせないので、住み慣れた地元に引っ越すのに不安あり
⑥養育費などの話し合いができそうにない(納得してくれなさそう)

はじめてのママリ🔰
修復というか、主さん次第だと思います。
モラハラは基本治りません。ご主人がある日覚醒して、言動を改めるという可能性はほぼないと思います。なので、離婚はないとすると、主さんがそんなご主人を受け入れて仲良くするか、今のような状態を続けていくかだと思いますよ。
コメント