※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

現在育休中です。今度会社の近くで同僚とランチをする予定です。50分の…

現在育休中です。今度会社の近くで同僚とランチをする予定です。50分のランチの場合、子どものごはんはお店で食べさせますか?

普段はベビーフードを持ち込んで一緒に食べるのですが、同僚はお昼休みを使ってきてくれるので実質50分程度のランチです。かなりバタつきそうだなぁと思って迷ってます😣
先にごはんを食べさせる場合、お店ではおやつを食べさせたり動画を見せてみようと思いますが、大人しく待てるか不安です…おもちゃがあまり好きじゃなく、お気に入りの動画もありません🥲

子どもの性格にもよると思いますが、みなさんだったらどうしますか?また、間をもたせる方法を教えていただけるとありがたいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは普段手づかみでご飯食べれますか?もし食べれるならまだ寒い時期なのでベビーフードではなくおにぎりやおやきなど自分で食べれるものをお弁当箱に詰めて自分で食べてもらいます。離乳食持ち込み可のところならお弁当箱にベビーフード入れて持っていっても大丈夫だと思いますので。食べ終わったらおやつで時間を稼ぐって感じで行くと思います。