
5歳の息子がイカゲームに興味を持っていますが、内容が心配です。YouTubeでは暴力的なシーンもあり、ドラマは年齢制限がありますが、小学生はどのように楽しんでいるのでしょうか。
YouTubeでイカゲーム関連出てくるので5歳の息子が見たがります。
童謡みたいな歌とか、だるまさんころんだとか、型抜きとか、子どもに親しみやすいみたいです。
でもYouTubeでも人が撃たれて?倒れてるシーン映ってたし、イカゲームは見ないで!って言ってるけど、YouTubeはしょうがないんですかね?
ドラマ?は16歳〜になってるけど、ネットで小学生のお弁当がイカゲームのキャラ弁ってのも見ました💧
小学生ってドラマ見てるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
うちの6歳の息子もイカゲーム知ってました🤔
ショートで流れてきてて、型抜きばっかが流れてきてますが、あまり私は見ておらず人撃たれるんですね。
息子は「失敗すると消えるんだよ😳」とは言ってましたが。
私は名ぐらいしか知らなかったのになんだか内容も知ってそうで。
始めは園(友達)から仕入れてきて次第にショートでも流れてくるようになりました(検索はしていません)
見てるんですかね😅?
鬼滅の刃のときもこんなグロい描写あるのに園児にも人気なんだ‥と思った記憶あります。
はじめてのママリ🔰
消える…🫥
私が見たショートは人倒れてました💧
私もイカゲームあんまり詳しくないんですが、16歳以上ってことはグロいのも出てくるんじゃないか?と思ってできれば見せたくないんですよね…
うちも検索はしてないはずなのに、多分ひとつたまたま見ちゃうと次々出てきますよね😱
鬼滅確かにグロい!
妖怪ウォッチあたりが平和でいいですよね😂
ママリ
さっと調べて来たんですがグロい描写はあるそうです!
でも、面白いと‥、これは大人の意見なので子供がどう受け取るか、心に残るか‥心配ですよね。
私が見たイカゲーム(多分音楽を使ってるだけ?)はコミカルに踊ってただけだったんですけど、😔
チャンネルならブロックしやすいんですけど、ショートはきりがないというか、ショート自体を非表示に出来たらいいのにぃ〜って思ってます。
妖怪ウォッチがいいです😂
はじめてのママリ🔰
調べてくださったんですね!
グロいのあるんですか😱
年齢制限ある映像のネタを子どもが見れるYouTubeで流さないでほしいです💧
チャンネルはブロックできるんですか!
見せたくないやつどんどん非表示にしたいですね💦
子どもは妖怪ウォッチとかポケモン見といてくれ〜!ですね😅
ママリ
ショートもブロックできるんですがキリがなくて、多分興味なしとか色々押していけば出なくはなると思います🥹
子供が幼稚園に行った隙にたまに私の独断で検閲しています😂
はじめてのママリ🔰
ショートもできるんですね!
私も今からSwitchチェックしてみます!
ありがとうございます✨