
Amazonの誤配達、みなさんならどうしますか?💦うちの前に見覚えのない大…
Amazonの誤配達、みなさんならどうしますか?💦
うちの前に見覚えのない大きな荷物が置き配で届いていて、
住所を見たらお向かいさん宛でした。
お向かいだしそのまましれっと玄関前に置きに行こうかとも思ったんですが
ちょっと重い荷物だったし、下手に触るのも…と思い、
すぐAmazonに連絡しました。
Amazonの配達業者側で荷物を移動させてくれるのかと思ったら
お向かいさん宛にはAmazonから連絡して荷物を再発送するので、誤配達された荷物はそちらで破棄してくださいと言われました😓
お向かいさんとはうちが後から引っ越してきた際に挨拶をし、そこからは顔を合わせたら会釈する程度の間柄です。
顔を知ってる人の荷物勝手に開けて、処分するのも気が引けたので(今日欲しい荷物だったかもしれないし)
結局とりあえず荷物だけは玄関前に移してきたのですが…
(まだどなたも帰宅してないようで、荷物はそのままです)
みなさんなら事情をメモ書きに残してきますか?
(うちに誤配送されていた、Amazonに破棄していいと言われたが念のため置いておきます ○○より と書くつもりです)
それともあえて荷物だけ置いておきますか?
下手にうちからとわかるようなメモを残して後からお礼とか謝罪とかで気を遣わせても悪いし
メモも何もなかったら、Amazonからは 再度送りますって連絡来たのにもう荷物あるけど?誰が?どこから?ってそれはそれで心配させてしまうかなと…
- ママリ(妊娠26週目, 2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
お隣さんのインターホンを鳴らして、でてくれるなら事情を説明してお隣さんに直接引き取ってもらいますが、
いないうえに挨拶するほどの仲でもなく、親しくもないなら破棄します。
ダンボールを開けるのも嫌なので、そのまま燃えるゴミに出しちゃいます。中身が何かとかもみないです😂

はじめてのママリ🔰
その状態ならメモ残します。
普通に届いたのにまた同じ商品届いたら困惑しますし手間かけさせちゃうので💦
直接言うかメモ書くかどちらかやった方がいいかなと思います。
ママリ
ですが、もうお向かいさんのところに置いたなら、インターホン鳴らして直接の伝えるか、出ないなら、おっしゃるとおり、メモで、「誤配されていたのでAmazonに確認したら捨てて良いと言われましたが、場所がわかったのでおいておきます」とだけ書きます。
誰からとかは書かないです😌
お向かいさんも気持ち悪かったら捨てるでしょうし、名乗ってあげなくても良いかなと思います。