
コメント

はじめてのママリ🔰
私も悪阻中は同じような症状でした!
一般的には起立性低血圧と呼ばれる症状かなと思うのですが、調べても
ホルモンの乱れとか食生活の変化とか、妊娠中はしょうがないじゃん😂
て感じでした。
なので仕事中は
①しんどくなったら休ませてもらう(何もしなくて良い時間をもらう)
②急に立ち上がらない(本当に本当にゆっくり立ち上がる)
で乗り切りました!
対処法でなくてごめんなさい…😇
はじめてのママリ🔰
私も悪阻中は同じような症状でした!
一般的には起立性低血圧と呼ばれる症状かなと思うのですが、調べても
ホルモンの乱れとか食生活の変化とか、妊娠中はしょうがないじゃん😂
て感じでした。
なので仕事中は
①しんどくなったら休ませてもらう(何もしなくて良い時間をもらう)
②急に立ち上がらない(本当に本当にゆっくり立ち上がる)
で乗り切りました!
対処法でなくてごめんなさい…😇
「悪阻」に関する質問
悪阻がきつく、2ヶ月休職してました。数日前より半日業務から仕事復帰をしてます。事前に面談で相談していた内容(業務軽減した上でできる業務内容)と実際の業務が違いすぎて、動悸がします。帰宅後お腹の張りや骨盤痛があ…
眠れない今、ふと思い出した検査薬した時の気持ち。 尿をかけて1分もしないうちに出てきた🧚♂️反応✨ 最初は喜ぶよりも、うそでしょ?本当に…?と 驚きの感情で信じられなくて しばらく線を眺めていました笑👀 高鳴る鼓…
14週妊婦です。看護師をしています。 悪阻で1ヶ月ほど休職し、先週から午前出勤 16日からフル出勤したのですが....いきなり急変棟で病棟が大荒れし20:30頃帰宅しました。その場では体調不良なく動けてたのですが、疲れな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
とても参考になります🥹✨
ありがとうございます🥰