※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむち
産婦人科・小児科

鹿児島市で赤ちゃんの予防接種を受ける病院を探しています。鹿児島中央駅近くのらららこどもクリニックとさめしま小児科について、雰囲気を教えてほしいです。他におすすめの病院があれば教えてください。

★鹿児島市の赤ちゃん予防接種の病院について
来月から赤ちゃんの予防接種が始まるので
どの病院に通おうか検討中です。
鹿児島中央駅付近の病院で検討しており
【らららこどもクリニック】か【さめしま小児科】の
どちらかにしようかと思っています!

上記2つの病院に通われている方がいらっしゃれば
病院の雰囲気などを教えてほしいです!

もし他におすすめがあれば
その病院も教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

田上の方まで行けそうでしたら大坪クリニックがおすすめです😊
先生が優しくて毎回赤ちゃんにも大坪ですって挨拶してくれます😂
インフル等流行ってるときは、予防接種など熱がない子は診察側で熱がある子達と別で待てるので少し不安が減ります☺️
着替えやオムツ替えできるベビーベットも4個程あり、2つはマンスリーフォトが撮れる簡易セットが置いてあります🙆‍♀️
患者さんは多いですが先生も何人かいらっしゃるので、予防接種等予約して行く時はあまり待ちませんでしたー!

さあこ

らららこどもクリニック本当におすすめです🥰

先生も看護師さんも受付も優しくて
清潔感のある綺麗なクリニックです🥺

娘が予防接種で通ってました🥺
吉野に引っ越したのでもう行かないですが、
引っ越しがなければずっと通いたかったです🥰

  • さあこ

    さあこ

    さめしま小児科は入園前検診で
    一度行ったことがありますが、
    正直「う-ん…」って感じでした🥲

    • 9時間前
M

田上の大坪こどもクリニックさんオススメです!!とにかく先生が優しくていい方です!!子供二人ともここの小児科に変えてから全然怖がったりする様子がないです笑
待合室に滑り台やちょっとしたおもちゃがあるので子供さんがもう少し大きくなった際は待ち時間が退屈じゃないのでオススメです!!
けど1人少し無愛想で態度が悪い看護師さん?受付の方がいます💦そういう人なんだなーって思っていつも通ってますが他の方々はほんとにいい方達です!!😊

ママリ

さめしま小児科に通ってます😊

以前は、正直こぢんまりした古い病院でしたが、最近改装されてキレイになったのと、院長先生があまり診察に出なくなって(年齢のせい?)、女医さん2人が主に診てくれるようになって、優しいし色々話を聞いてくれます☺️
院長先生は、ちょっと微妙なので私は避けて通ってます😅
割と私と同じ考えの方が多いのか、たまに院長先生のタイミングに来院するとガラガラです😅
女医さん2人は本当にオススメです!

通ってて悪いふうに思ったことはないのですが…一点だけ‼️
爆発的に感染症が増えると、小さい病院だからか検査キットが不足して入荷せず「◯◯扱い」的な診断だったことがあります。
不安なので、中央駅の池田小児科に行ったりもします😅

なので、ちょっとした普段の風邪症状なら、さめしま小児科。
高熱が続いて「本当に大丈夫かなぁ?」と心配な時は池田小児科で使い分けてます😅
うちの親からは「池田一択にすればいいのに〜」と言われますが、さめしま小児科は予約なしでパッと行けるので急な発熱とか行きやすいです☺️