
不思議な知り合いができました(こちら30代夫婦、むこうは5.60代夫婦)そ…
不思議な知り合いができました
(こちら30代夫婦、むこうは5.60代夫婦)
その夫婦との出会いは、ホテルのお食事会で出会いテーブルを夫婦で相席したのがキッカケです
翌年も同じお食事会で再会したため、その時は席は離れてましたがバーでご馳走になりました
その後数ヶ月ごとに連絡を取り合い、趣味が合うためお食事や観劇に行ったりしました
その夫婦は退職されており毎日どこかにお出かけしたり、ホテルステイしたりして満喫されているようです
この前、私の妊娠が分かった時は1人3万するコースを2人分ご馳走してくれました
でも話を聞く限り専業主夫と小学校教諭を定年までされており子供はいないみたいですが裕福そうな職業ではないです
主人とは宝くじが当たってるんじゃないかと予想してます笑
正直、エンゲル係数が高く絶対にお金を受け取ってくれないためかなりな額を私たち夫婦に使ってくれてます
なぜ気に入られてるかもわかりません
一応お返しを物でしますが、5〜10万近い時などあり何をどれくらいの額返せばいいかわからないです
皆さんならどうしますか??
- もも(生後3ヶ月, 1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
向こうからしたら、こどものような感覚なんじゃないでしょうか。あちらが、好きでやっていることだと思うので、丁寧な御礼やお手紙で良い気がします。仲良くなって、あちらの老後のお世話とかできませんよね…。

はじめてのママリ🔰
遺産相続で贅沢してる人も一定数いますよ。
あと元々裕福な家だったとか。そういった元々の使えるお金で自由に遊んだりして生活費は退職金や年金で生活されてるんじゃないかなと思います!出所はわかりませんがお言葉に甘えてご馳走になればいいんじゃないでしょうか😊
たまにささやかなプレゼントで返すと感謝の気持ちは伝わると思います
コメント