
販売業を10年してきましたが、人と接する仕事から離れたく転職を考えて…
販売業を10年してきましたが、人と接する仕事から離れたく転職を考えています。
フリーランスではなく、派遣など雇われで在宅できる仕事したいと思って探しているところです。
でも在宅になると人と関わる機会は全くなくなると思います笑
友達もいないし、旦那の帰りは遅いのでほぼ家にいないから、保育園の送迎で先生たちと軽く話す、買い物で店員とのやりとりくらいになる気がします。
私自身は産休育休中、誰とも喋らない生活でも全然平気でした😂
基本的に人と関わりたくないのに、販売員として無理やり人と関わっています。(だから疲れるんでしょうが)
あまり人と関わらない生活になったら人間としてどうなってしまうんだろうって思ってしまったのですが…
大丈夫でしょうか?笑
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
サービス業から在宅でフルタイム正社員システムエンジニアしてます〜
割と好きなことする時間あるので結構人と喋る機会もありますよ!
遊びにも出掛けてますし習い事したりもしてますし!
ちなみに私もコロナ禍なんの苦にもならなかったくらい引きこもり生活向いてるタイプですw
コメント