※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

いつも子供のためとやった事で夫に怒られます。ごめんって言っても「こ…

いつも子供のためとやった事で夫に怒られます。
ごめんって言っても
「こっちが迷惑💢間際でやるなって言ってんだろ💢」などなどキレてくるので私もイラついてものに当たったり、元はと言えば子供も原因なのでイライラ出してしまいます😭
どうしたらいいのでしょう?

今日は子供がテレビでYouTube見ようとしたら作動しなくて
大体Wi-Fiの電源を抜いたら直るので抜いたら、在宅で仕事してた夫のパソコンも繋がらなくなり怒られました。
私は歯医者の予約があり、たまたま夫が在宅だったので子供達を任せて出かけることになり、私不在の間YouTube見れなかったら可哀想だし、もう出かけなきゃならないから急いでいて別の階で仕事してる夫に確認する余裕が無かったのも悪いのですが…
子供はYouTube YouTubeうるさいし
夫は仕事しながら子供達をリビングで見てくれるのでなんとかしなきゃ!と思いやったのですが
下の階から「Wi-Fiが切れたんだけど💢」とやってきた夫に
「やっぱりかー😱」って気持ちと、なんでこういう時に在宅なんだろーとか、Wi-Fi切れた時(故意ではなく)にいつも私に言ってくるのも嫌でまたかって気持ちと…
子供は毎日YouTube見たがるし
私は歯医者に行かなきゃなのにギリギリまで言ってくること
見せたい動画があるらしく帰って来たら〜とか寝る前に〜まで色々言ってくるのにも腹が立って家出る前に壁を叩いてしまいました😭
自分も幼稚だと思いますが、なんかいつも怒られる事にも原因があると思います。
客観的にどう思いますか?

コメント

バナナアイス🍌

まず、子供がYouTubeみたくて作動しなかったら、子供に『パパいるか、いたら事情話してWi-Fi一度切ってもよいか』を確認させます。
ダメならパパから理由を子供に説明してもらいます。

ママリ

6歳でしたら、もう少し子どもに待たせたり我慢させたりするかなとおもいました。旦那は旦那で、私は仕事している時にWi-Fiがきれたら、そりゃ怒るかなと思いました🥹