
コメント

りん
私は5w4dで胎嚢7mmで卵黄囊の確認も出来ました🙋♀️
後から調べたら小さいみたいでしたが先生からは何も言われてないし気にしませんでしたよ〜!
ちなみに普通に出産してます(*^^*)

はじめてのママリ🔰
2/25時点で5w3d、7mmでした。私も小さいのでは?と不安になり先生に聞きましたが、全然問題ないとの事でした。
悪阻も生理痛のような感じですね。強いて言うなら腰痛と胸の張りが普段より強いかなぐらいです。
初めての子で不安だらけなのですが、お互い無事健やかに育ってくれますように😊
-
はじめてのママリ🔰
同じ時期の方からのコメントとても心強いです🥲
症状も全く一緒です!これからつわりくるんですかね??笑
私も初めてで全ての事が心配でたまりませんが、お互い赤ちゃんの力を信じて頑張りましょう🥲🤍- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
その後体調お変わりないでしょうか?
昨日6w4dの健診だったのですが、心拍確認は出来たものの胎嚢の大きさが5w4d推定サイズとの事でした。エコーの角度で大きさが変わるからここはあまり気にしなくて大丈夫との事でしたが、やはり不安はあります😂
悪阻ですが、3日前から急に吐き気が出るようになりました。食べれる物も大分制限されてきました💦
お互い手探りで大変だと思いますが、頑張りましょうね💪🤰- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
返信嬉しいです(◍•ᴗ•◍)
一昨日早めに検診に行ったのですが、私も推定より小さめでした🥲でも確実に大きくなってるし大丈夫だよ〜と言われました!5w4dの大きさでも心拍確認できてるのであれば全然気にしなくて大丈夫だと思います!
私は悪阻らしいのはまだ無いような、、、。空腹だと胃痛が少しあるのと眠気と疲れやすいって症状くらいしかないので逆に不安で不安で、、🥲🥲
不安すぎて検診2週間待てなくて早めに行っちゃいました。笑
お互い無事に育ちますように🙏
頑張りましょう😊- 3月6日
はじめてのママリ🔰
やっぱり小さめですよね🥹でも同じような方がいて無事出産されたときいてちょっと安心しました😣🤍ありがとうございます🤍