※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミララ
子育て・グッズ

牛乳を飲んでくれません。もう少しで1歳になります。4月からの保育園で…

牛乳を飲んでくれません。

もう少しで1歳になります。
4月からの保育園で牛乳を飲ませるので、飲めるようにしておいてくださいと言われ何度か挑戦しているのですが、
すぐ吐き出し嗚咽までしてしまいます。
酷い時は、そのまま食べた物を吐きます><

牛乳は、人肌に温めて蓋つきのコップに入れてストローで飲ませています。

完ミで、チーズやシチューなどは平気なのでアレルギーはないと思いますが、ただ味が嫌いなだけでしょうか?

どうしたら飲めるようになりますか??

コメント

ドキンちゃん

可愛いパックのアンパンマンの牛乳でもダメでしょうか😭

  • ミミララ

    ミミララ

    アンパンマンのがあるんですね!!探してみます😭

    • 2時間前
🐻

温めずに飲ませるのは無理ですか?
私自身、牛乳は苦手ですが温めた方がもっと苦手で吐きます、、

はじめてのママリ🔰

温めずに飲ませてますがそれでも飲まないですかね?🥹

  • ミミララ

    ミミララ

    温めずに飲ませても吐き出しました🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    したらもう平気です!笑
    保育園で働いてますが飲まない子は飲まないで残してますよ😊

    • 1時間前
‪a

回答にはならないかもしれませんが…
上の子は飲めないまま入園しました😅

吐くとかではなく、それまでお茶しか飲んだことなかったので、コップに入ってるのがいつもとちがう!(いつも茶色なのになんだこの白い液体は!みたいな感じで)と、飲むこと自体を拒否してたので状況は違うかもしれませんが💦

入園時に先生に「牛乳練習したんですけど飲めませんでした」と言ってそのまま入園しましたが、保育園では1発目から普通に飲めたらしいです。
飲んでましたよ〜って言われてびっくりしました。笑
そこから家でも普通に飲めるようになってました。
今飲めなくても、そのうち飲めるようになるかもしれません。

あと、先の方も仰ってるように、温めた牛乳ってなんかThe 牛乳!みたいな、なんか牛乳独特のにおいとかありますよね。
わたしは平気ですが、実母が 温めた牛乳はくさいだのなんだの言って大嫌いです。笑

ゆきだるま

苦手なものを無理に食べさせるのはもう時代遅れなので、飲まないなら飲まないで良いと思います。
保育園には飲まないならそれで構わないので飲ませないでほしいと伝えます。
味が嫌いな人は大人でもいますから、普通だと思います。