※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
お仕事

入って1ヶ月のパートを辞めようか迷っています。理由は2号認定で働きた…

入って1ヶ月のパートを辞めようか迷っています。
理由は2号認定で働きたいからです。
現在1号なのですが、長期休業の預かり保育が値上がりしたことで、今の収入でほぼ全額預かり保育料や設備費等で持っていかれてしまいます。
パートが始まってから値上がりのおたよりが幼稚園から来てタイミング悪すぎです。

今の短時間パートではとても賄えなくて、
働き損になってしまいます。

最初は今の職場でもっと長く勤務できないか相談する予定でした。
だけど、元々働こうか迷ってたパート先がもう一つあって、
そちらに問い合わせたらそちらの方が条件が良さそうです。

なので、最初は今の職場に勤務時間の延長の相談をしてからその返事次第で辞めるつもりでした。
だけどやっぱり最初からきっぱりと辞める方向で話した方がいいかなと思ってきました。


ただ、今の職場も人間関係や待遇は悪くないし働き損がなければ続けられそうな所でした。

新たに考えている職場はこれまで10年くらいやってきた職種で、まだ人間関係などは分からないけど、そこの一番偉い方と話した感じは良い印象でした。

入って1ヶ月で急に辞めますと宣言するよりは、
まずは勤務時間の相談という切り口で話した方が角が立たないですよね?
辞めるとしても辞めるまでの1ヶ月はここで働かないといけなくて風当たりが悪くなるのも嫌なので。。笑😂


長くてすみません。皆さんならどう切り出しますか?

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

辞めるタイミング悩みますよね💦
もうひとつのパート先は今は募集はあるのでしょうか?
募集があるのであればわたしなら早めに次に行きます!
パートだし最悪辞める時は家庭の事情とかって言って辞めちゃいます😂