
🙇🏻♀️🙇🏻♀️便の写真載せてます🙇🏻♀️🙇🏻♀️母乳多めの混合で育てています…
🙇🏻♀️🙇🏻♀️便の写真載せてます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
母乳多めの混合で育てています。
生後1ヶ月くらいまでは7-10回くらい
💩が出ていたのですが、
1ヶ月を過ぎたあたりから4-5回に減りました。
昨日の3回で22時半に大量の💩をしてから
今日は1回も出ていません。
回数は減ると聞いたものの
今まで快便すぎたので大丈夫かな?と、、
それと下痢の見分け方も分からず、
水っぽい便が出るんですけど
それも大丈夫なのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

冬❄️
うちも母乳多めの混合です!
快便で便秘とは無縁かなー?と思っていたら割とピタリと💩の回数が減り、2ヶ月に入ってからは1日1回か、浣腸をしないと出ないようになってます🥺
画像の💩もよく出てましたが、元気だし、よく飲んでいたので気にはなっていましたが、特に何もしませんでした!
色の方は今も気をつけて見ています!
はじめてのママリ🔰
同じく快便なので無縁だと思ってました笑
やっぱり減っていくものなんですね🤔
どれくらい出てなかったら
浣腸されていますか??
色が大丈夫で元気だったら
このまま様子見で大丈夫ですかね🥺
冬❄️
ほんとに急に出なくなりました!
とりあえず1日様子見て、踏ん張っていたりとか回数が多い時はやってます!
1日1回か2日に1回のペースで今はやってます!
助産師さんとか1ヶ月健診の時は色に注意して下さいとは言われただけなので気にしてなかったのです!