※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

未就学児を持つ方に、フルタイムで働くことについての後悔や満足度を尋ねています。転職を考えているが、忙しい職場に移ることに迷いがあるとのことです。

未就学児のお子様いらっしゃる方に質問です🙋‍♀️
フルでしっかり働かれてる方で、もう少し仕事のペース落として働けばよかったなって後悔してる方はいらっしゃいますか??
もしくわ、忙しい生活でたとえば給料も高いしやりがいもあるし良かった!って方はいらっしゃいますか??

私は転職に迷っていて、結構忙しいところに転職しようと8割方決めた状態ではいるものの、少しだけ迷いが出てきてご相談です😭
転職理由としては、今までやってきた知識を活かせる職場且つ業界最大手・給与もかなり高いとのころです。やりがいもかなりあると思います。フレックス・リモートワーク有りですが、リモートに関しては月に12回の制限ありです。

現職は中小企業で、給与はそこそこ、人間関係も悪くなく、フレックスリモートありですが、有給が少ないです。そこまで忙しくないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

フルでしっかり働いてます。
もう少し仕事のペース落として働けばよかったです...。
やはり、仕事しながら育児家事に無理があり、体調悪くなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💛
    私も常にフルで、専業やパートのお友達の日常を聞くと時間の流れが違いすぎるーって感じました😂😂
    ママリさんは、どのくらいの働き方をしてましたか??

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日お疲れ様です😭
    正社員フルタイムです。日によっては朝7時〜20.21時まで働いてました💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変ですよね😭😭
    でも、お金の余裕が生まれるのは最大の利点ですよね…😭😭
    迷ってる暇がないのに、決心つきません😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は健康ではなくなってしまったので仕事を減らすことにしました。健康であればバリバリ働くのも良いと思います✨今はお金に余裕がないですか...?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健康害してしまうと、元も子もないですもんで…そうなりそうになったら、辞めようとは思い覚悟はしています😭
    お金は特に困ってないですが、私の専門分野を活かした職場で、こんなところへの転職の機会二度ととないだろうなって感じで😭😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵ですね!
    専門分野を活かしたくてチャレンジしたいのでしたら私はチャレンジアリだと思います☺️💓
    小学校からの方が働きにくいので保育園のうちにチャレンジ良いと思います💡

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭🫶
    だめだったら…潔くやめて、適当にパートにするってことで腹を括らないとですね😭😭
    すぐその時が来たら、今のこんなに良い待遇の会社辞めたこと後悔しそうですが🤣やってみる方向で検討してみます😭😭
    長々と相談乗っていただいて、ありがとうございました😭🩷

    • 2月26日
ぴ

ずっとフルタイムです。
私はフルで仕事してて良かったなぁ〜と思ってます☺️
ただ、周りの理解もあって有給も取りやすいので言えることで、同じお給料でも休みづらい環境だったら後悔してたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💛
    有給取りやすいとか、子持ちだとかなり必須になってきますよね😭😭
    ぴさんは、フルタイムで残業等ははありましたか??
    私は残業も出張もある感じの働き方になるので、そこで迷いが出てきてしまってました😭😭

    • 2月26日