※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

母子手帳って旦那の名前は必ず書かなきゃダメですか?旦那は何もしないた…

母子手帳って旦那の名前は
必ず書かなきゃダメですか?

旦那は何もしないため
母子手帳に触れさせたくありません。

実際、娘のには触れたことありません。

不仲で次の子が産まれて働けるようになったら
離婚する予定なので、その名前を見るだけで
気持ち悪くなってしまいます。

事情を伝えたりしたら母親の名前だけで
良いとかなりますかね?

娘も一緒に行くので離婚の話
は確定事項ではないので
聞かせたく無いなとは思ってます

その場合、事前に伝えておけば
対処して貰えたりしますか?

コメント

ビール

書かなくていいですよ😊
そもそも手書きじゃないですか?(地域によって違うのかな?)
私、旦那の名前書いてないです!

  • りん

    りん

    手書きですが娘の時は書けと強要された気がしたので、どうなのかなと思いました

    • 2時間前
みー。

書かなくても大丈夫でしたよ!
夫はいますが、母子手帳に書いたことありません
何も言われてないです!

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    書かなくても大丈夫なんですね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も強制的に旦那の名前書かされました!
地域によるんですかね?🤔

  • りん

    りん

    またその人に当たったら嫌だなと思ってます(誰かは覚えてませんが笑)
    書かなくても大丈夫なら書かないと押してはみます

    • 2時間前
ゆき

第一子も第二子も書いてません!
別に不仲だからとかじゃなく、必要ないな〜って思っちゃうし、何も言われたことないです!
事情とかも説明する必要ない気がします🤔

はじめてのママリ🔰

強要されたら鉛筆で書いて消せるようにしたらどうですか?🥺
家庭各々あるのに強要されるのは嫌ですね。。。