
2歳の子どもを自宅保育している方が、テレビやYouTubeの視聴時間について相談しています。現在、朝は家事中にテレビを見せ、午後はYouTubeを1時間見せていますが、子どもが遊び方に困っている様子です。外遊びの時間は確保しているとのことです。
2歳自宅保育の方。
ぶっちゃけどれくらいテレビやYouTubeに頼ってますか?
今、朝は家事してる時にテレビ見せてて、午後はYouTube1時間見せてます。
ほんと家だとおもちゃで全然遊ばなくて、本棚からひたすら本落としたり表紙外しまくったり布団ぐしゃぐしゃにしたりそういう遊びばかりします。
なのでもういっそYouTubeめちゃくちゃ見せてしまおうか🫠
午前は家事終わったら外に遊びに出かけてるので、その時間はテレビ断ちできてます。
- ままり(2歳6ヶ月)

退会ユーザー
ダメなのわかってるけどずっと掛けてます!かけてるけどおもちゃで遊んだりしてるんでいいかなと笑

みみ
下2人自宅保育ですが、今日はもう永遠と付けてます!!!
けど、おままごと始まったりオモチャ出したりして遊んでるので付けている時間が見ている時間ではないかも。

はじめてのママリ🔰
うちもめっちゃつけてます😂
むしろ夕方は上の子がゲームやり出してYouTube見れなくなるので、先に見とけ〜!って感じで🤣
ずっと見てるわけではなくおもちゃでも遊んだりしてるのでまぁいいかな?って感じで😅
うちも午前中はなるべく外に連れ出してます!

ままり
結構みなさんYouTube使ってらっしゃるんですね🥹
今日使ってみたらほんと私のメンタル楽になったので、依存しない程度に使っていきます😂
コメント