※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を食べない子どもについて悩んでいます。上の子は偏食がひどく、下の子も最近食べなくなりました。周りと比べて苦労しており、ストレスを感じています。同じような経験をされた方はいますか。

愚痴になります😢離乳食食べないお子さんいますか??😣
上の子が初期からほんとに何も食べなくて、1歳までパン粥とバナナヨーグルトぐらいしか食べませんでした。作ったものはほとんど破棄してました😭3歳ごろまで偏食激しく、やはり作ってもほとんど捨ててました💦いま5歳ですがようやく食べれるものが前よりは増えてきました😭(それでも好き嫌いめちゃくちゃ多い)
下の子が生まれて、最初の1ヶ月は何でもモリモリ食べてたのですが、離乳食2ヶ月目に入り、突然全て嫌がるようになりました😢食感のあるものもないものも何でも嫌がってミルクを欲しがります💦1人目の時のトラウマでストレスがやばいです😣最初食べてただけに、またか、、、と。周りは何でもモリモリ食べる子が多くて、何でうちはこんな食で苦労するんだろうと💦私も夫も子どもの頃から好き嫌いは少ないです😔私の母は、こんなに食べないのは、何かやり方が良くないんじゃない?と言ってくるし、、。一応試食して美味しいとは思うのですが、、そういう問題ではないですかね。。もうストレスがヤバいです😭同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食べないです!😂
上の子は4歳になりだいぶ食べられるものが増えてきたけど
それでも偏食酷いので栄養足りてるかな と未だに気を揉みます。
下の子は1歳まではほぼミルクで生きてきて、その後はアンパンマン ヨーグルトで生きてましたが
2歳すぎて少しずつ他のものも食べられるようになってきました!
上の子よりも他のものを食べられるようになるのが早くて感動です😂
なんでも食べてくれる子羨ましいなあと思います。

はじめてのママリ🔰

息子、離乳食ほんと食べなかったしミルクもそんなに飲まなくてこの子どうやって栄養とってんだって感じでした🤣今でも本当食べません。
言葉が話せるようになりわかってきたことは、嚥下、咀嚼が苦手なのか面倒くさいのかそういう感じでした。

美味しいとかそう言う問題じゃないと思いますよ💦
うちは家政婦さんにきてもらいプロの料理を食べさせたりもしてみましたがダメでしたよ。笑

息子はいちごヨーグルトが大好きなので、風邪の時はその中に薬とか入れて食べさせてるのですが、漢方とか抗生物質いれても美味しい美味しいって食べてます🤪笑 もうね、気持ちの問題なんです笑

3kids♡

3人とも離乳食食べずほんとにノイローゼなりぎみでモリモリ食べる子うらやましすぎる。食べないからアレルギーも試せない。なんでうちの子たちは…と思ってました😅
長女は何しても食べずに偏食の少食。ここ1年でぐんっと食べれるもの増えましたが変わらず体も細く少食です。
真ん中の子は11ヶ月頃から固形物にすると食べるようになりました!
今でもゼリーやプリンなどプルプルどろっとした物が苦手なのでそれでだったのかも?🤔
末っ子は今も少食ですが満遍なく食べてくれる感じです!
長女が野菜嫌いで全く食べないので真ん中は最初は食べてたけど長女の真似して野菜嫌い!と言ってるうちにほんとに食べなくなりました😱末っ子もそのうち真似して嫌いになりそうだなと😅
今だに食に関して悩みますが保育園では野菜もご飯もしっかり食べてるようなのでまあいっか!と思ってます😅