

はじめてのママリ🔰
2年育休とってますが公務員の旦那より私の方が年収高いので普通に夫婦連生団信つけてローン組みました!
うちはボーナス払い無しで月12万円払ってます🤗

はじめてのママリ🔰
育休中でもローンが組める銀行でローン組むのと、育休手当の金額でローン返済が始まって赤字にならないなら育休中に購入しても問題ないと思います!
私も育休中にお家購入しました!(銀行によってはペアor1馬力で出して結果夫のみでローン組みましたが💦)

はじめてのママリ🔰
育休中にいろいろ決められるのは時間に余裕があっていいと思います!
うちは連帯で支払っています。
お金の面で心配なら、決めるとこまで決めて復帰してすぐ動き出すでもいいのかなーと思います!
住宅ローン減税、もったいないことしてるなーとは思ってます🤣

コンポタ
育休中に家買いました!
私も連帯債務です。
万が一離婚した時、共有名義にしておかないと勝手に売却されたら困ると思い、夫比重多めの連帯債務にしました(笑)
コメント