※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療してます。主人の精液検査は毎回優秀で問題なしです。ですが、…

不妊治療してます。

主人の精液検査は毎回優秀で問題なしです。

ですが、化学流産してしまったり時々胚盤胞まで成長しない場合があります。

これは私の方に問題ありでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対どっち、とは言えませんが、卵子の問題の方が考えられそうですね🤔

さち

不妊治療は結局原因が分からない事が多いので、難しいですよね。
ママリさんの卵子や他の箇所に問題がある可能性もありますし、旦那さんの精子も数値的には異常なくてもたまたま受精した個体に何かしら異常がある可能性もあると思います。

私も夫婦共に検査の結果は問題なかったですが、結局移植3回目で妊娠しました。着床しなかったり、化学流産も経験しています。

私の病院では、採卵した卵のうち、半分が胚盤胞まで育てば良い方だからと先生は仰ってました🥲