※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
家事・料理

お助け便利家電が無い専業主婦の方、家事追いついてますか?😭(休憩や1人…

お助け便利家電が無い専業主婦の方、家事追いついてますか?😭(休憩や1人時間が必要な方の場合)
我が家の家事状況どう思いますか?どうしたらいいですか?😭😭😭

一応家事はしてるつもりなんですが、いつもキッチンは乾いてしまってないお皿とシンクには洗ってないお皿があるし、洗濯物は10キロなのに追いつかなくて干す所も無いしで、1日1.2回してても夜には山盛り、ピンチには乾いた洗濯物が仕舞われずそのままなので、次干す時に慌てて外してとりあえず置いといたり畳んだり…。
掃除機は一応旦那の担当だけど、仕事してたら出来ないので、私が週に1回くらいやるけど、やった側から髪の毛や紙くずが落ちまくってて、例えば私トイレ近いタイプなんですがトイレ行くたびに床を軽く拭いて、落ちてる髪の毛掃除しても、次トイレ行く時にはまた髪の毛が3本くらい汚く落ちてる…。

って感じで、全然毎日の家事が追いついてなくて、細かい掃除や整理というのが全く出来ず、雑然とした埃の溜まった玄関も汚い家になっています😭

夫はかなり家事に協力的で、私よりやってる?くらいやってますが、それでも全然です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

便利家電は購入しない予定ですか??
家事が追いついていないなら、家電に頼ってもいいと思います✨

私は家が散らかってるとストレス溜まるタイプなので😂家電は活用しまくりです。

朝、子供達を送り出して、
散らかった玩具の片付け
テーブルの上を片付けて椅子をテーブルに乗せる(ルンバとブラーバ かけるので)
夜のうちに洗濯物はドラム式で乾燥してるので、それを畳んで、仕舞ったら、ルンバとブラーバ 同時にスタート

その間に食洗機の食器を片付けて、朝ごはんの食器を食洗機へ

だいたい30-40分あれば出来ます。

バスタブはお湯を貯める直前に1分くらいでササっと洗う
お風呂の床は、お風呂に入ってトリートメントつけてる間にゴシゴシしてます。(週2くらい)
細かいカビ掃除は日中に気づいたらやってます。

洗面所に掃除機置いてるので、髪の毛落ちてたらすぐに掃除機かけてます。

洗面所も使ったら軽く拭く(10秒もあれば出来る)ので、そんなに汚れないです。

洗濯機は1日に1回パッキンの隙間の埃を取ったり、排水溝の埃とりして使う様にしています。洗濯は夕方1回目、乾燥かけたくないやつは途中でハンガーに干して、残りは乾燥かける。あとは夜中に1回乾燥までやってます。

夫は平日はほぼ家事しないです💡

  • サクラ

    サクラ

    旦那がそんなの自分でやれば良いじゃん。ってタイプで、実際旦那も家事しているので、私が大変なのに!とは言えなくて😓
    一応どうしてもやれないで溜まってる!というわけでもないので、買う気なさそうです…。
    少なくとも食洗機は欲しいとは思ってますが😭

    洗濯は、乾燥機かけられないものとかは私はきちんと分けたいタイプで、そしたらタオルくらいしかできないのでは?と思って、あえて買ってないんですが、最近ほんとに洗濯が大変すぎて、買えばよかったかな…と思ってます😭
    洗濯機の掃除は、なるべく毎回終わったら掃除して拭きあげて、ネットなどは洗って拭いて干してるんですが、なんせ洗濯3回とかしてると終わるのがもうお昼すぎてたりするので、いつまでも使ってる感じで拭けないことも多いです🥺

    • 2時間前
はじめてのママリ

特に便利家電持ってないですが朝のうちに終わりますね🤔
遅くても10時にはもうフリータイムです🤭
追いつかないなら便利家電買って頼るのもありだと思いますよ😭!!

  • サクラ

    サクラ

    早いですね!
    幼稚園往復で1時間くらいかかるのと、朝起きるの遅いのもあって、幼稚園送って帰ったらもう10時すぎてることが多いので、そこから家事してます😭
    とりあえず幼稚園送る前に洗濯機開始だけは、できるかどうか…と言う感じです。

    そしてお迎えも14時くらいには出なきゃいけなくて、帰ったら結局15時半とかで、そこからおやつ食べさせた後にお風呂入れー!と言ったり、夕飯の支度したりで、なかなか家事やる時間が無いというか、使ってる状態が多くて😭

    • 2時間前