※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について😇妊娠前は食べても太りにくく、痩せ気味だった…

妊娠中の体重増加について😇

妊娠前は食べても太りにくく、痩せ気味だったのですが、
妊娠し、6ヶ月を過ぎてから食欲が増加し、とにかく体重が増えます😭😭
6ヶ月までは月に1キロ増える程度だったのに、
先月は1ヶ月で3キロ増えてしまい、
先生から1キロ以上増加しちゃダメだよと言われ、、
それから、1週間でもう1キロ程度増えてます😭
普段よく歩いてる方なのですが、食事や、対策などみなさんどうされていましたか😭😭

コメント

はじめてのママリ🌱

私も長男の時に体重で注意されてました!!💦検診の3日前くらいからとにかく食べすぎないことを意識してました!そして検診前日の夜は野菜だけとかにして、暇あればトイレに行き、尿を出す。尿を出すだけでだいぶ体重が変わりました!
あと、検診日は寒くても軽装で行ってました。着ていく服を前日、測りに乗せて少しでも軽い服を選んでました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠してから初めて便秘なったのできっとそれも原因ですよね😰
    検診前ヘルシーご飯意識します🍚🔥
    服何も気にせず行ってました、。笑
    なるべく薄着で測れるように、上に羽織って体重測る時は脱げるようにしていこうと思います!!
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
きなこ

浮腫・便秘・食事を食べる時間を気をつけてました!

塩分は控える!(汁物は具だけ食べて汁は残す、しょっぱいものは控える、カリウムを摂っておしっこの回数増やす)
便秘にならないようにとにかく水分摂取と食物繊維!1日でなければ酸化マグネシウムで調整!
19時以降は食べない!早く寝る!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酸化マグネシウム昨日から飲み始めました!
    便秘が解消されれば良くなるかなぁと期待してます笑
    塩分量気をつけます🥲

    • 2時間前
ままり

私も太りにくいですが妊娠中はみるみるうちに増えてました...
浮腫が良くない妻て言われたので塩分控えてましたよ!
あまり体重気にして動いたり運動しすぎると切迫になったりして良くないですし(私がそうでした笑)、あまり無理せずでいいと思います。

元の体重が分からないですが、元から細いなら尚更かなって。。
私は産んだ途端に「痩せすぎだからもっと食べないと」って言われましたよ😇