※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいやき
妊娠・出産

あなたが二人目のお子さんを迎えることにした理由はなんですか?まず一人…

あなたが二人目のお子さんを迎えることにした理由はなんですか?

二人目妊活中でも妊娠中〜産後でも回答大歓迎です🙇🏻✨✨

まず一人でも子どもがいたらかなり幸せですよね🥲✨
それでも二人目を望む、望んだ理由はなんですか?

【以下、読まなくても大丈夫ですが私の状況です】
私は二人目について考えたり妊活したり中断したりと、かれこれ3年ほどは二人目というものについて考え、悩み、時には結論を出し、また悩んでいる人間です😵‍💫
夫と4〜12月と決めて不妊外来受診でのタイミング法に取り組み、その後延長して今月までタイミング法をやってきましたが、授かりませんでした。
2回の延長は夫の希望で、夫はもう一人っ子でいこうと気持ちは落ち着いたようです。
逆に、延長前は一人っ子でと気持ちの整理がついていた私が、延長後の今揺れています😓

夫が体外受精まではいい、と言い切るのと、不妊外来でも提案されないことをいいことに、タイミングで取り組んできましたが、私がチョコレート嚢胞があってキャッチアップ障害がある可能性が高いのだから、体外受精に早くからチャレンジすれば良かった…と悔やむ日々です。

夫に「やっぱり二人目もう少し頑張りたい、体外受精にチャレンジしたい」と言うなら、私の覚悟を200%ほどに固めてから言うべきだと考えているのですが、「そもそももう娘がいるのに二人目を望むのはなぜ?」と変に原点回帰しています。

娘じゃ足りないってこと?
それって娘に失礼では?
今も十分幸せなのになぜ2人目を望むんだろう?

最終的に一番大事なのは
1人目妊活の時と同様
「その子に会いたいか、育てたいかどうか」
だとは思います。

3年煮詰めて煮詰めて迷子になってきている私に、あなたの二人目を望む理由をお聞かせいただけたら本当にありがたいです😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が6人兄弟で兄弟がいる楽しさだったりを知っているのと、ただ自分の子供がもう1人増えるのも可愛いなーって思ったからですかね🤔
3人目は男の子も育ててみたいなーって感じで特に産み分けとかしないで妊娠したのが男の子だったので嬉しかったです🥰女の子、男の子やっぱり違った可愛さがあります😊

⋆͛🦖⋆͛ママ

2人目の理由は
上の子が弟か妹がほしいと言い
旦那も兄弟作ってあげたいが理由です!

まるこ♫

自分にもきょうだいいたので、きょうだいがいないことがそもそも想像つきませんでした。

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠中です!
私自身2人兄弟、夫も3人兄弟で兄弟がいる生活が楽しかったので、
大好きな息子にも兄弟がいる楽しさを知ってほしかったこと、上の子と下の子のわちゃわちゃした関係を見たかったこと、私自身子ども2人はほしかったこと、ですかね😊

ほのち

2人目を望んだ理由は、娘にきょうだいを作ってあげたかったからです😊
私は2人きょうだい、夫は3人兄弟なのもあり子供は2人は欲しいねと最初から意見が合っていました☺️

はじめてのママリ🔰

ずるずると凍結胚を更新していたものです。
ふたりめの決め手は‥わかりません‥。
きょうだいがいるいないで、親も子も、人生の幸福度に違いはないと思っています。

しかしながら、私がそろそろ妊娠出産が難しい年齢になってくるなということで、最後に1回だけ移植してみよう!
と決行し、今に至ります。
ひとりめ妊娠に4年かかったので、もう産む運命だったのかなと。
なので私の場合、移植結果に判断を委ねた、という感じです😊
頭で考えても夫婦ともに答えがでなかったので。

はじめてのママリ🔰

産めるならもう一度 産んでみたいと思ったからです。一人目の時点で高齢出産だったので、自然に任せてできるなら 欲しいなーと。

ママリ

私は二人目どころか、3人産み、今4人目を妊活中です。

私が2人目を望んだ理由は
家族を増やしたいから。
これだけです。

私自身は妹がいますが、不仲ですし、夫も兄弟と不仲なので
兄弟がいることの良さは感じたことがないです。

それに、親のことも反面教師にするくらい不満がありましたので、良い家庭環境で育ったとも言い難いです。

だから、そこにコンプレックスがあって、自分が味わえなかった理想の家庭を築きたいのかもしれません。

いつも明るく賑やかで家に帰りたいと思える家。を作りたくて、

子どもがいると私自身毎日が楽しいので、子どもをたくさん産みたいと思ってしまいます。

実際に子どもを3人育てていて
産んでよかったなと思うのは

上の子には出来ない子に手を貸したり、教えたりする優しさが家の中で身についたこと、

下の子たちは上の子に対して憧れや尊敬を持ちながら、甘えることも自ら見て学ぶことも出来ること、

それってすごいいい環境だなと感じています!

ゆーちぃ

私も旦那も兄弟が居るので何となく2人って言う気持ちはありました!
上の子も赤ちゃんいいなぁって言い出したのも大きかったです!

ただ1人目も人工授精、2人目は体外受精で授かってます。2人とも妊活は5年です。30代に入って年齢も気になるので2人目は期限を決めてました。運良く1回目で授かれましたが、その前に何年も人工授精してたので早めにステップアップしてたら違ったのかなぁ…って思うことはあります😅

ゴーヤ(29)

私自身、姉兄私妹の
4人兄弟3番目
旦那、3人兄弟の長男

幼少期兄弟で遊んだ楽しさ
今では思い出の兄弟喧嘩
親には話せない話を兄弟内で
話せるのがすごく楽しいです❤️

旦那も私も
息子が何かあって相談する相手が
欲しい時、または相談される側
兄弟いると話しやすかったりするもの、
息子も妹弟ほしいって言ってたので
兄弟作ってあげようと考えました♡

はじめてのママリ🔰

主人がひとりっ子なんですがとても辛かったみたいです。
現在でも兄弟が欲しかったと言ってます😅
主人の希望で2人目ができ、今3人目妊娠中です❤︎