
今年、40歳で4月から2歳児、小学校2年生になる子持ちの母です。今は、…
今年、40歳で4月から2歳児、小学校2年生になる子持ちの母です。
今は、扶養内勤務で事務の出来たら会計関係で勤務先を探してます。
将来的には、正社員になりたいって思っていますが、5から10年先かもしれません。
それを考えたら正社員登用制度がある会社を選んだ方が良いのか、今扶養内で働ける事務を選んで採用されたところに働くか悩んでます。
求人応募は、5つくらいしましたが、連絡が来たのは土日祝休み挟んでたからか一社のみです。
今日、面接しますが、他にも面接予定を伝えるか、もし、採用されて初出勤日までに他で採用されなかったらそこに勤務するか悩んでます。
正直に他にパート応募してることを伝えますか?
それとも伝えないまま採用されたらそこで働きますか?
正直、正社員登用制度なくて扶養内のみだから、将来的には不安で何年後かには転職しないといけないデメリットはあるけど、子育て中で時間帯の融通はききそうです。
あと、近いから交通費は出ないから歩きで15分くらいかかりそうですが車なら5分だし、交通手段が悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
同じ年代で、私も1番下の子が2歳です!
正社員登用のある会社が1番いいですが、正社員になる前まで続けられるかわからないですし、それなら家から近く融通が効く職場でとりあえず働いてみますねー。

ぽむ
正社員登用制度あっても実際に好きなタイミングで正社員になれるかどうか不透明だと思うので、何年後に正社員と決めてないなら、先のことはいったんおいといて、今条件の良いとこにします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
のちのち、扶養外や正社員で働ける職場にしますか?
今日、面接行く1件目Aは近いけど近すぎて交通費でなくて車で5分、歩きで10分くらいで扶養内のみで融通はきいて扶養外無理そうです。
2件目Bの面接は、扶養外ものちのち可能で正社員登用制度ありですが、融通きくかはわかりませんし、車で15分ですが、交通費支給です。
3件目Cは、3月6日に面接で働き始めは3月後半からで、家から近くて歩きで10分、扶養内可能で後々、扶養外も可能です。融通きくかは不明。
どれが良いか悩んでますし、面接時に他にも面接予定って伝えるかも悩んでます。
どうしたら良いですか?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
のちのち、扶養外や正社員で働ける職場にしますか?
今日、面接行く1件目Aは近いけど近すぎて交通費でなくて車で5分、歩きで10分くらいで扶養内のみで融通はきいて扶養外無理そうです。
2件目Bの面接は、扶養外ものちのち可能で正社員登用制度ありですが、融通きくかはわかりませんし、車で15分ですが、交通費支給です。
3件目Cは、3月6日に面接で働き始めは3月後半からで、家から近くて歩きで10分、扶養内可能で後々、扶養外も可能です。融通きくかは不明。
どれが良いか悩んでますし、面接時に他にも面接予定って伝えるかも悩んでます。
どうしたら良いですか?