![加奈恵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっぱいの痛みについて相談です。母乳育児中で痛みがあり、しこりも出来たことがあります。皆さんも同様の経験はありますか?
おっぱいの周りや脇の下がズキンと痛むことが良くあります。
母は「おっぱいが作られるときキューってなるよね」と言うのでその痛みかな〜と思いますが、皆さんも経験ありますか?
私は生後1か月の娘を母乳を中心に育てています。
痛みは生後2週間くらいから出始めたと思います。
関係あるかわかりませんが、何度かおっぱいにしこりができたことがあります。
数日前は大きなしこりができ微熱が出たので、おっぱいマッサージを受け今では通常通りです。
皆さんもおっぱいがズキンと痛むことがありますか?
- 加奈恵(7歳)
コメント
![jas](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jas
あたしはおっぱい張ったりするとズキンとします🙋🏼
乳腺炎になりかけた時もズキズキして痛かったです😭
![はる☆ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる☆ゆい
おっぱいが作られるときのキューってな?痛みと、ズキンとする痛みは違うと思います。
作られるときの痛みは中でじわーっと感じるものでそんなに痛いというほどではないです。
周りや脇の下がズキンと痛いのは、乳腺炎になりかかっているのではないでしょうか?
-
加奈恵
回答ありがとうございます😊
やはり乳腺炎になりかかっているのでしょうか!
しこりが無くなったから安心してましたが、気をつけます😫- 5月17日
-
はる☆ゆい
痛みの感じ方も人によって違うので、もしかしたら?という程度のアドバイスだと思ってくださいね😢
おっぱいが作られるときの痛みは、吸われているときだけしか感じないので…😢
乳腺炎になりかかっているのではなかったらいいですが😣
AMOMAのミルクスルーブレンドというハーブティーを飲むと、乳腺炎になりにくいですよ☺- 5月17日
-
加奈恵
痛みが乳腺炎に関係しているかはわかりませんが、しこりが良くできるので乳腺炎になる確率高いのではと思ってます😫
早速そのハーブティ飲んでみます☕️
ありがとうございます☺️- 5月17日
加奈恵
回答ありがとうございます😊
張ったり乳腺炎になりかけたときに痛むんですね!
私もいつなるか気をつけて意識してみます😳
jas
ズキンとゆうかズキズキ的な感じです!
あのズキズキ感がどうしても嫌すぎて😞
乳腺炎ならんようにお互い気をつけましょうね😣✊🏻
加奈恵
ズキズキするの痛いですよね😫
乳腺炎にはなりたくないですね😭
お互い気をつけましょう!