※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の送迎徒歩で行かれてる方いらっしゃいますか?2歳に徒歩15〜20分…

保育園の送迎徒歩で行かれてる方いらっしゃいますか??
2歳に徒歩15〜20分(片道)はかわいそうですかね?😭😭

コメント

にこ

徒歩です🙋‍♀️うちは10分くらいですが…
途中で抱っこ〜とかになる可能性があって、その対応ができるなら別にかわいそうではない気がします。どのくらい歩けるかは子どもによって違うでしょうし😁

りりり

下の子抱っこ紐上の子ベビーカーで行ってますよー!
片道30分です!

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

散歩してたらもっと歩くだろうし可哀想とは思いません🙄
でもほかの方が言われてる通り抱っこーって言う可能性もあるので…って感じですかね。

りっちゃんまま💚🧸

毎日徒歩送迎ですよ😅うちは大人の足で15分はかかるかと🤔ただ、まだベビーカーに乗るので💦歩かせたこともありますが、それなりに時間かかりました💦

まろん

可哀想の定義がわかりません🙄
お散歩はされないのでしょうか?
片道20分の園(坂道あり)に通っていましたが問題なかったです。

はじめてのママリ🔰

幼稚園ですが、行事の時とかは徒歩で登園してます!
うちは坂の上に住んでて、行きは下り坂のみ徒歩12分、帰りは上り坂のみ徒歩17分です😭
道が平坦ならまだ…とは思うけど、保育園でいっぱい動いてきて帰りに20分歩くとなると、、うちの子だったら歩いてすぐ抱っこ〜!になります😭💦
上の子は我慢しやすいから、多分ですが頑張って歩くと思います!けど、疲れると思います😣特に週の終わりとかは疲れも溜まってきてると思うので、、。

ベビーカーに乗せるとかなら行けそうかなと思いますが、うちの下の子3歳半ですら20分は疲れた〜って言って歩かないです😂
上の子は元からよく歩く子だったので、性格にもよるかもですが。。

はじめてのママリ🔰

子どもの足で15〜20分ですか?
それなら全然いけますよ!

うちは子どもの足で早く歩けば12分、ゆっくりだと20分かかります。
初めは疲れた〜とか言ってましたが、今は元気に歌いながら歩いてますよ〜!

下の子抱っこしながらなら、強制的に抱っこできないしいけると思います!