※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

離婚して欲しいって言う割に全然話進めてくれないし、普通に笑って楽し…

離婚して欲しいって言う割に全然話進めてくれないし、普通に笑って楽しそうにお出かけもするし、本当に離婚するの?私たちって思っちゃいます。
昨日もこんなに楽しそうにしてるのに本当に離婚したいの?って聞いたら
うんともいやとも言わずに、いいから!そーゆーのいいから!と言われました。
離婚したくないから何も公正証書の件とか進めないよと言ったら黙ってました。
どうしたいんですかね?よくわかりません。
でも相変わらず旦那は女物のピンクのアイコスや、ピンクの充電器など、持ってます。
女から買ってもらったであろう鞄や服、靴などどんどん増えていきます。
不倫を止める気はないみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

変わる気ないなら離婚するってならこっちが離婚に向けて行動していいと思いますけどしないんですか??🙄
旦那さん変わる気ないんですよね??

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    貯金がじゅうぶんないことと、まだ下が生後5ヶ月で保育園に入れず仕事に復帰できてないことが私が一歩踏み出せない理由です。
    私が旦那が不倫してるのを受け入れて攻め立てなければ子供も楽しそうだし、我慢すればいいだけなんだという気持ちと、たまに女の影がチラつくとイライラして態度に出てしまうことで我慢できない自分がいてモヤモヤしてます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚した方が入りやすいかと🙄
    て言ってもうちの場合は3ヶ月とかかかりましたけど💦

    離婚しないならこどものために態度に出さない方がいいですね💦

    私だったら受け入れられないので離婚しちゃいますが😂

    • 2時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですよね、加点つくから先に離婚しちゃったほうがいいかなと思って。
    公営住宅もシングルの方が当選しやすいみたいですし、離婚した方がいいこともあるんですよね。。
    3ヶ月の間はどうやって生活されてましたか?やはり貯金ですか?
    うちは、保育園入るまでは旦那が生活費を渡すと言ってはいます。
    受け入れられてないので離婚しかないですね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はこどもたちを実家にみてもらってクラブで働いてました!
    お金ないから離婚したらまず夜だって決めてたので笑
    貯金も全然なくて😂

    生活費本当にくれるならいいけどいきなりくれなくなった場合も考えなきゃいけないですよね💦
    離婚は絶対こどもが小さいときの方がいいです笑

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    実家頼れるのは助かりますね。
    夜の仕事って大変だとは思いますがそれが一番手っ取り早いですもんね!
    そうなんですよね、虚言癖と逃げ癖がすごいのでもらえなくなる可能性大です。
    来年小学生なので入学前には決着つけて新生活したいです。

    • 34分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです手っ取り早いです笑

    じゃああてにしない方がいいですね笑
    あとは児童手当と扶養手当をあてにするしかないです笑

    こんな事言うのもあれですけど離婚したて楽しいですよ笑

    シングルは大変ですけど頑張って下さい😄

    • 6分前
はじめてのママリ🔰

旦那さまが居ないうちにママリさんももう子供と一緒に家から出ていけばいいと思います👍違うところに家借りるなりして👍

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    まだ子供が小さく、保育園に入れてないので、仕事復帰できず家借りれないです。
    お金がないので公営住宅に入るつもりではいます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では仕事復帰できて家借りれるまで旦那はATMだと割り切れば少しは気持ちも楽なんじゃないでしょうか…。

    • 2時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    離婚するなら子供が入学前に公営住宅にはいろうと思っています。
    そうなると半年以内に決着をつけるしかないです。(入居者募集時期を考慮して)
    今まさにATMだとおもって生活してるのですが、割り切れてないんでしょうね旦那が何日も家に帰ってこない日が続くとイライラしてきたり小さい子供がいるのに何も手伝ってくれないことに腹が立ちます。
    自分が本当にどうしたいのかわかりません。
    勢いで離婚は良くないと言いますが勢いがないと離婚できない気もして。
    でも勢いで離婚した後後悔するのが怖いです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が小さいと行動も制限されますしね😞
    こうなることは妊娠前は予測できなかったんですか?

    • 2時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    改善してくれてたので安心しきってました。
    それなのに産後母が助けに来てくれた頃から女と同棲を始めていて家に帰ってこなくなりました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後悔はどんな選択をしようが付きまとうものです。が、離婚するよりしないほうが不幸だと思いました。

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    確かに離婚しないで何年後かもっと親子で傷つく姿も想像できました。

    • 48分前