※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

聞きたいのですが、賃貸に住んでいるのですが、毎回振り込みしなくちゃ…

聞きたいのですが、賃貸に住んでいるのですが、毎回振り込みしなくちゃならないようなことが書いてありましたが、おかしくないですか?😭去年10月に引っ越してそれから振り込みです😭💦手数料もバカにならないし、イライラします😭😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

楽天銀行とかゆうちょでもネットから振り込めば月何回は手数料無料で振り込めますよ?
我が家も毎月振り込みですよ。地銀で口座開設すれば引き落としにできますがそういうのもないですか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ママリさんも振り込みなのですね😣💦地銀で口座開設ってなんですか?😢💦おバカですみません😭🙏

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは楽天銀行で振り込んでるので詳しくはわからないですが
    家主の口座と同じ地銀で口座をつくれば毎月自動引き落とし可って案内がありました!

    また転勤あったらその口座もすぐ使わなくなるし、楽天で無料ならと思ってそっちの手間とりました💦

    • 3時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じ銀行です😱💦不動産に言えば、引き落とししてくれますか?😣💦
    詳しくありがとうございます!

    • 2時間前
まるこめ

毎回振込タイプいやですねー💦
私もひとつ前の賃貸は毎回振込でした😭
住信SBIのネット銀行が他社振込5回まで無料なので、そこから振り込んでました💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    毎月振り込みで手数料もかかるのでとても嫌です😭💦
    ネット等で5回まで振り込み無料なのですね😣💦

    • 3時間前
ヨコ

手数料高くなりましたもんね😣
ただ、契約当初の賃貸契約書に、貸主がそう指定しているならおかしなことではないです😓

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    説明は聞きましたが、口座教えたのに、振り込みっておかしいですよね😣💦毎月振り込みって言われてません😭💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私もそうですが、振込手数料無料の住金SBI銀行から毎月日にち指定で自動振込にしてます🙋‍♀️

契約時から引き落としの時でも手数料取られた気がします🤔

あとは銀行行って自動引き落としにしてもらったこともあります。
その当時は手数料55円/回でした!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    住金銀行ってあるのですね🥺

    引き落としでも手数料取られるのですか?😖💦今回初めて数回も振り込みなのでちょっと腑に落ちなくて😥💦

    自動引き落としできるんですね🥹
    55円なら仕方ないかなって感じですよね😣💦

    この前、引き落とししたときは220円取られました😭💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住信の変換間違いです🙏

    自動引き落としだと振込と違って手数料安いと思います!
    ただ情報古いので、窓口で相談されてみてください✨

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    窓口で相談してみます!
    手数料毎回かかるのは痛いですよね😭
    ありがとうございました🙏

    • 2時間前