
朝ごはんにコーンフレークやグラノーラ、ナッツ、青汁、冷凍フルーツ、豆乳を毎朝食べていますが、健康に良いか、血糖値の影響について教えてください。
栄養士ままさんいたら、嬉しい!
朝ごはんについて質問です!
うちは大抵
コーンフレーク・グラノーラを3種類くらい混ぜる
そこに、ナッツ類入れる
さらに、青汁の粉、冷凍フルーツ(主にいちご、ブルーベリー)、バナナ、豆乳(なかったら牛乳)
を入れたもの毎朝食べてます
冬は寒いので、豆乳は温めます
この朝ごはん、健康にどうなのでしょうか?
朝から血糖値上がってしまう?
上がることはよいのか?
詳しい方教えてください!
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

みにとまと
管理栄養士です🙋♀️
いろいろ考えられているんだなーとは思いますが、糖質ばかりで偏っているので健康には良いとは言えないです。血糖値が上がるのは悪いことではないですが、血糖値がいきなり上がっていきなり下がるので、腹持ちも悪いです。ゆっくり上がってゆっくり下がるのが理想です。
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦
子どもが確実に食べるもの、となると、今のメニューになってしまいました。。
改善していきます😇
ありがとうございます!