

はじめてのママリ🔰
市販の抗菌目薬で治る事もあるかもしれないけど難しい場合もあります。
病院の薬でも時間かかる時ありました。
私は子供がなってお世話してた私はすぐうつりました。
世話一切しない私達から距離置いて生活きてた旦那はうつらなかったです。
けど、お風呂場共有してたらうつる可能性はあります。
タオル共有はしない様に気をつけた方がいいです。

ママリ
つい最近結膜炎になりました🙋🏻♀️
眼科で抗生剤の入った目薬を処方してもらったので、市販のだと難しいと思います💦
・手洗いは必須
・タオルは完全に別
・お風呂はなるべく最後に入る
特に気をつけるのはこのくらいですね!

はじめてのママリ🔰
すごく充血してるとかじゃなく目やにが多くて軽く充血くらいなら、私は市販の結膜炎用目薬を早めに差せばよくなります~!
私は産後から疲れると結膜炎になるようになってしまったのでそうしてますが、初めてとか症状がひどければ眼科行った方がいいと思います💦
タオルは共有しない方がいいと思います!
コメント