※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

女の子が欲しい気持ちと、経済的な不安から子供の性別に対する思いを悩んでいる様子についてです。

独り言です。女の子欲しかった…🫠

きょうだいなら同性の方がメリット多いと思うし、
お下がりできるの経済的にありがたいし、尊いし、
息子二人の母になる自分はとても誇らしく思えます。

女の子だから大人になって仲良くできるとも限らないし、
実際に私の姉と母は、未だに最悪な関係だし、
女の子ならではの悩みとか心配もあるし、
実際子供が女の子だったら男の子欲しいって思ってるだろうし、

そもそも子供は所有物でもないから、性別の希望が強いのって自分の理想の押し付け…毒親予備軍気をつけなきゃ…

とか自分の中で納得してるつもりなんですが、
やっぱり羨ましい〜😣😣😣

お金が無限にあれば3人でも4人でも頑張るんですけど😣
経済的に不安を感じたくないし、体力でカバーできる自信もないので諦めます🥺

コメント

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

子供3人いますが、女▶︎男▶︎女でした。
私も欲を言うならば3人女の子希望でした😂😂

同性ならお下がり使えるので経済的には本当に良いと思います。
物価高な今は特に。
うちは長女と末っ子が5歳差なので、さすがに服を着回すのには数年かかるためフリマで売ってますが…😂

私の周りは兄弟が多いです。
喧嘩ばかりで大変と言う友達もいれば、全然喧嘩しないで仲良し!と言う友達も居ます✨

こればかりは育ててみなきゃ分からないですが、これだけは言えると思います!!
男の子はママが大好き🤣❤️❤️❤️❤️
女の子はサッパリです🤣
それに口も達者でおマセです☝️
同性だからこそ、はぁ?!!!💢と思うこともよくあります😂


大人になった時に自分の事を心配してくれたりするのは、お嫁に行く女の子より男の子ってよく聞きますよ☺️


羨ましい気持ち、ずっと残るかもですが男の子の良さがわかった時に吹っ切れる時があると良いですね☺️

出産まであと少し、体調気を付けて元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    間に男の子だったんですね!
    それもまたいろいろと大変そうだけど楽しそうです😂

    結局子によるし、求めすぎないのが一番ですよね💦
    体調までお気遣いありがとうございます💗

    • 2時間前
ママリ

わかります💦
絶対女の子!ではなくて、男の子はいるから女の子もいたらいいな🎵くらいだったのに実際男の子だと「あ~そっかぁ、、」って感じでした笑
でも、男の子1人は欲しくてそれで上の子男の子だったから、それが2人も😍って考えもできるかなーと。私の場合ですが、、

あとは、女の子だとどうしても男の子より心配なことが多いので、そういう点では気持ち的に楽かなと思ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も、あーそっか…そんな気はしてたけどそっかー…って思ってしまいました🥺
    でも男の子1人は欲しかったのも同じです🥺

    確かに女の子の方が何かと心配事は多いですよね💦
    今はSNSでのトラブルとか容姿に関しての悩みとかもありますし💦

    • 2時間前