※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4月から1歳児が保育園に入園しますが、テープタイプの内履きが見つかりません。内履きは毎日必要でしょうか。ゴムのものは着脱が難しいのでしょうか。

4月から1歳児で保育園に入園します!
説明会の際にテープタイプのものが着脱しやすいと言われたのですが、なかなか売っていなくて…西松屋、バースデイ等売っています?🥲
そもそも内履きって毎日履くんですかね?
お店でよくみるゴムのやつだと着脱しにくいのでしょうか🥲

コメント

みー

上履きを履かせる頻度は園によるのでなんとも言えませんが、私の子はムーンスターのマジックテープタイプの上履きを毎日履いてます。

はじめてのママリ🔰🔰🔰

ムーンスターとイフミーの子がほとんどです!西松屋とバースデイで購入したことはないですがありそうですけどね🤔
ベルトタイプのほうが大きく開くので履きやすいんだと思います🥺
内履き用意するってことは履くってことじゃないかなと思いますよ〜💦

はじめてのママリ🔰

内履きを用意するようにと言われたのであれば、毎日履くと思います!おそらく保育室がマットではなく床なのかな〜と思います👀

西松屋やバースデイにはマジックテープのは置いてないです。
お店では見つけられなかったのでうちはAmazonで買いました!
イフミーです。

でも娘の場合、ゴムのやつの方が履きやすそうでした😂